足柄サービスエリア(上り線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
足柄サービスエリア(上り線)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全131件中)
-
- カップル・夫婦
こちらの方に出かけた時にはよく利用するサービスエリアです。広くてきれいで、お店も充実しているので、のんびり休憩することが多いです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2018年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場はさほど広くはありませんが、空いていたのですぐに停められました。食事も出来るし、おみやげ物も買えてゆっくり休憩出来ました。- 行った時期:2018年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅行やドライブなどで通る時には必ず立ち寄るサービスエリアです。フードコートやお土産店も色々あるので休憩がてらゆっくりすることが多いです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2018年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
神奈川県側から足柄峠を越えて足柄駅近くの宝鏡寺をお参りしたあとに、足柄サービスエリアのぷらっとパークを利用してみました。
下りでトイレを利用しお店をぶらぶらと見た後、上りの施設では少しゆっくりしましょうと、
まずは無料のお茶を飲み、次に「いでぼく」のソフトクリームを外のイスにて楽しみ、
最後は今日のお昼を訪問予定の公園で食べようと崎陽軒のお弁当を購入、
人の少ない施設内で休憩しました。- 行った時期:2018年4月13日
- 投稿日:2018年4月17日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
フードコートの足柄麺宿で食事をとりました。
ソースかつ丼とおうどんのセットをいただきました。
ボリュームもたっぷりで食べごたえ十分でした。
うどんも細めのあっさり味でよかったです。
またSA内に良質の水がわいていて、好きなだけ汲めるようになっていました。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
混雑しているときにお風呂に入りました。ここの風呂に入り隣の食堂でご飯食べてしばらくしたら空いてきます。
食事も安い食堂があるのがいいですよね- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きいサービスエリアだと思います。お土産物も充実しているので、買い忘れたときなどには重宝します。もうすこし特産物系の飲食があるといいです、- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
御殿場アウトレットが混雑していてお昼が食べられなかったので行ってみました。駐車場は広くありませんが、誘導員が居て、スムーズに駐車できました。途中に看板はあるもののちょっと分かりにくい道でした。- 行った時期:2017年9月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい