広島マリーナホップ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子連れにお勧め - 広島マリーナホップのクチコミ
お宿ツウ くま吉さん 女性/60代
- 家族
水族館もできて嬉しいです。飲食店も全てバリアフリーなのでベビーカーで移動できて良かったです。
ゲームコーナーの奥のキッズランドは穴場でお得でした。子ども30分300円、1時間500円、付き添いの大人は二人で100円。体を動かして遊べるふわふわやすべり台など、ままごと、ブロックや、コインで遊べるゲーム機など、1時間で子どもたちは大満足でした。人も少なくて思う存分遊べました。
- 行った時期:2017年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くま吉さんの他のクチコミ
-
尾道
広島県尾道市/町並み
駅近くでマルシェもしていて、美味しいものがいっぱいありました。 来る度に新しいお店が増えて...
-
向島
広島県尾道市/海岸景観
古くからあるお店が何軒かありました。 昔懐かしいラムネのお店には、いろいろなラムネがありま...
-
筆の里工房
広島県熊野町(安芸郡)/博物館
大人から子どもまでたくさんの作品の展示があり、楽しく見させていただきました。 場所が車でな...
-
ネット予約OK
マリンワールド海の中道
福岡県福岡市東区/水族館
ラッコの食事タイムが一番の目的でした。リロ君が凄く可愛いくて感激でした。高齢と聞いていたの...
広島マリーナホップの新着クチコミ
-
遊園地が酷い
子供と2人で行ってきました。
遊園地の金額設定がおかしいと思います。
くたびれた液晶もはっきりしない物が200円もしたり、チケット400円2人で800円もするのに1分くらいで終わったり。
誰も並んでないのだから、せめて2周は遊ばせて欲しい。いい加減子供の遊び場で稼ぐのは止めて欲しい。
たいして賑わってもいないのにスタッフが多すぎる!
経費がかかるのは分かりますが、もう少し子供の事を考えて営業して下さい!
どんなでも子供は楽しそうにしてるんですよ。
お願いします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月14日
-
コナン展に行きました
コナン展のため訪れました。その時は、まだ水族館もなかったため、さびれた活気のないお店が多かったです。駐車場も広く、前の海も綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月5日
-
これはこれでいい!
ジアウトレットができたり市内各所にSCができてきていて、開業時よりは廃れた印象がありますが、マニアックというか味のある感じ?になってきていて、これはこれでいい!って思います。
宝探し感じありますし、駐車場も停めやすい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
-
アウトレット
以前はアウトレットモールでしたが次々と閉店し、今はレストランがメインになっていました。駐車場が広いのだけは良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月3日
みえちゃんさん
-
サンリオカーニバル
サンリオ展のチケットが当たったので、初めてマリーナホップに行きました。マリホ水族館、小さな遊園地、ペットと入れるカフェ、飲食店、駄菓子屋や色んなショップがありました。買い物したいお店は特にありませんでしたが、アウトレットのショップもありました。大道芸も楽しく、聞いていたよりもにぎわっていました。朝は駐車場ガラガラでしたが、午後になると満車になってました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月13日