海老名サービスエリア(下り線)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海老名サービスエリア(下り線)のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全395件中)
-
- 家族
久々に平日の海老名サービスエリアの利用だったので到着まではもちろんサービスエリアも空いていると感じました。トイレ休憩を済まして、食料調達で名物のメロンパンを買いました。- 行った時期:2019年4月2日
- 投稿日:2019年4月3日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
平日の旅行なので高速は空いていて快適。海老名まで時間通りに着いたのでトイレ休憩。それから名物のメロンパンを買ってから移動しました。- 行った時期:2019年4月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月3日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
広さ!出店数!清潔感!
メロンパンだけじゃない海老名は、確実に有り難いインターです。
いつも海老名か…いやいや足柄まで頑張るか…悩みます 笑- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 家族
トイレ休憩のために立ち寄り。上り線ほどではないが、にぎわっており、お土産や食事、お菓子なども充実。旅の最初の休憩場所にいいと思います。- 行った時期:2019年3月16日
- 投稿日:2019年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海老名サービスエリアはいつも上りのみ利用してました。今回夜24時頃、下りを利用しました。夜だからご飯屋さん空いてないかな?って思ってたら、全てではないですが、半分くらい空いており、ありがたやでした。
夜ご飯食べたいって思った方は是非行ってみて下さい。- 行った時期:2019年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大きなサービスエリアで、色んな店舗が入ってます。フードコートも広く、家族で違う店舗の食事を楽しむ事もできます。
ポルトガルのメロンパンは有名ですね。確かに美味しいです。
トイレは個室の個数が多く、並ばなくても使用てきます。
そして、空いている個室をコンピューターが喋って教えてくれます。
びっくりしました。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神奈川ツウ ひろピョンさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
この日は東北道から首都高を通って東名で神奈川へ帰りましたので、いつもは一般道からぷらっとパークで利用する海老名サービスエリアを、高速道路からの入場で利用しました。午前2時少し前の時間でしたが、先ほど休憩した蓮田サービスエリアのひと気の無さに比べ、海老名サービスエリアはこの時間でも意外と利用客がいて、少し驚きました。- 行った時期:2018年9月5日
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
伊勢市へ行く途中でトイレ休憩で寄りました。遅い時間でしたが、お土産さんが営業していて良かったです。
バスの中は、閉塞感があるので、お土産を歩きながら見ているだけで気分転換になりました。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい