東急プラザ銀座
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東急プラザ銀座
所在地を確認する

『金魚のバック』。見事な刺繍とインパクト大なバック。

『和菓子のマグネット』。

『風合いの良い手拭い』。

『イクミママのドーナツ』。可愛らしいドーナツばかり。

『日本全国の日本酒のワンカップ』。

『BIRTHDAY BAR TOKYO』。

銀座の新たなる顔。東急プラザ銀座。

『江戸切子の模様の装飾』。圧巻です。

『いろいろな味のさきいか』。

『亀の子たわし』。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東急プラザ銀座について
2016年3月に銀座にオープンした東急プラザ銀座。最新&日本初上陸のショップもあり、大注目のスポットです。アパレル、雑貨、グルメがそろっており、男女問わずショッピングが楽しめます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口 徒歩1分 (2)東京メトロ 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」A1出口 徒歩2分 (3)JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」銀座口 徒歩4分 |
東急プラザ銀座のクチコミ
-
居やすい空間とフロア
建造物は現代的できらびやかな印象。
店内はお店が色々あり、どこも楽しいです。
飲食店も入りやすい場所が多く、上階のダイニングフロアは食べたいと思うところが多く迷います。屋上はオープンテラスで、都会の中での開放的な空間が素敵です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
日本らしさを感じられるアイテム
銀座にある「東急プラザ 銀座」では、免税店もあるので、海外からのお客様も多く訪れています。それだけに、日本らしさを感じられるアイテムも多く販売されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ショッピングもグルメも眺望も楽しめます
オープン前は、訪日客の富裕層を意識した品ぞろえと聞いていたので、敷居が高い?と思っていましたが、カジュアルなものからこだわりの逸品まで幅広い品ぞろえで楽しめます。
銀座と有楽町の間にあるため、駅への移動の途中でお土産のお菓子やお惣菜を買ったり、お茶に寄ったりと通りがかりに利用できて便利でした。
上階には銀座の中心部が見下ろせるフリースペースもあり、席が空いていれば贅沢な眺望と時間を楽しめます。
スイーツやパン、食事などのグルメも充実していて、また行きたいスポットになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月17日
sakaさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
東急プラザ銀座の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東急プラザ銀座(トウキュウプラザギンザ) |
---|---|
所在地 |
〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1
|
交通アクセス | (1)東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口 徒歩1分 (2)東京メトロ 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」A1出口 徒歩2分 (3)JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」銀座口 徒歩4分 |
駐車場 | 駐車料金 \310/30分
最大料金 24時間毎 普通車 \1,600 ハイルーフ\2,400
※営業時間外も上記金額が課金されます。 |
その他情報 | 営業時間:ショッピング・カフェ・サービス 11:00-21:00
ギンチカマルシェ 11:00-23:00(B2F)
11:00-21:00(B1F)
ギンマチダイニング 11:00-23:00 |
ホームページ | http://ginza.tokyu-plaza.com/ |
最近の編集者 |
|
東急プラザ銀座に関するよくある質問
-
- 東急プラザ銀座の交通アクセスは?
-
- (1)東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口 徒歩1分
- (2)東京メトロ 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」A1出口 徒歩2分
- (3)JR山手線・京浜東北線 「有楽町駅」銀座口 徒歩4分
-
- 東急プラザ銀座周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 - 約480m (徒歩約7分)
- コートヤードマリオット銀座東武ホテル - 約490m (徒歩約7分)
- 歌舞伎座 - 約560m (徒歩約7分)
- 着物レンタルVASARA銀座3丁目店 - 約210m (徒歩約3分)
-
- 東急プラザ銀座の年齢層は?
-
- 東急プラザ銀座の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 東急プラザ銀座の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 東急プラザ銀座の子供の年齢は0〜1歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東急プラザ銀座の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 19%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 15%
- 普通 29%
- やや混雑 40%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 35%
- 2人 55%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 45%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 45%