ポケカル
- エリア
- 
							- 
										東京
- 
										銀座・日本橋・東京駅周辺
- 
										中央区
- 
										日本橋横山町
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									- 
										観光施設・名所巡り
- 
										史跡・名所巡り
 - 
										乗り物
- 
										クルーズ・クルージング
 - 
										伝統文化・日本文化
- 
										郷土芸能・伝統芸能
 
- 
										
ポケカルのクチコミ一覧
1 - 10件
(全39件中)
- 
							
								はじめての投資体験とガイド付き東京証券取引所と小網神社参拝 じゃらんnetで遊び体験済み 集合場所近くのくじ運アップの福徳神社をガイドさんに教えて頂き、予定にはない参拝を待ち合わせ時間前に楽しみました。ツアーが始まり、日本橋の歴史、まち、建物の話など聞いていて楽しかったです。貨幣博物館でしか買えないお土産や証券取引所での見学、投資体験を通じて、株の取引の勉強になりました。お昼は有名なかに飯のお店で食べて嬉しかったです。お出汁をかけて食べるかに飯や副菜、カニクリームコロッケがとても美味しかったです。 - 行った時期:2025年3月26日
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年3月30日
 
- 
							
								ラオス大使館見学。 じゃらんnetで遊び体験済み 六本木駅から歩いてすぐの「ラオス大使館」。 
 普段は入ることのできない大使館見学ツアーに参加しました。
 事前にラオスについて調べてゆきましたが、館内見学、また通訳の方からラオスの歴史や観光についてを耳にし、とても新鮮な気持ちになりました。
 目玉の一つ、ラオス料理。
 今回初めていただきましたが、自分の口にもあっていて、美味しくいただきました。
 定員もいっぱいで人気の見学ツアー。
 これを機会に、ラオスの美しさ、人のあったかさ、ラオス料理に触れてみるのはいかが?
 観光近郊から参加しましたが、昼過ぎには終了するので帰りに東京観光をする時間があったことも良かった点です。- 行った時期:2025年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月29日
   ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。 
- 
							
								ALICEさんのクチコミ じゃらんnetで遊び体験済み 本音で投稿します。 
 このツアーは、往復のバスとお弁当だけでした。
 添乗員はとても優しかったですが、添乗員の役割は、ついて行くだけでした。
 添乗員とは、基地の入り口で別れます。基地内の同行はありません。
 基地についての案内や見所の説明、基地の楽しみ方など一切ありませんでした。
 ツアー料金は、高かったですが、価値がどこにあるか全く感じませんでした。
 移動に困難の方にとっていいかもしれませんが、
 普通の人にはお勧めできません。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月2日
 
- 
							
								横浜消防出初式2023一斉放水観覧&横浜スカイウォーク特別公開と田谷の洞窟見学バスツアー じゃらんnetで遊び体験済み 人気のあるコースだったので、予約できたのは5号車。他の号車とは時間も異なり、11:30〜18:00というツアーになりました。コースは、横浜消防出初式観覧、アパホテル横浜べうタワーでランチバイキング、田谷の洞窟見学、横浜スカイウォーク見学の順だったのですが、他の号車とは順番が違うかもしれません。全般的に見学時間はあまり気味でした。出初式は大さん橋付近からの見学のため、全体が見渡せ、虹も見れてとてもきれいでした。お昼のランチバイキングの時間が60分しかなく。料理を取る人が一度に集中したのでゆっくりと楽しめませんでした。田谷の洞窟は初めて行ったけどなかなか面白かったのです。横浜スカイウォークに到着したのは、ちょうど日の入り前だったので、夕日に映えるみなとみらい地区と富士山を堪能できました。横浜市から半額補助されたのでお得なツアーでした。 - 行った時期:2023年1月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年1月17日
 
- 
							
								素敵な楽しい一日でした。 じゃらんnetで遊び体験済み 4人の仲間で参加しました。全員満足と話していました。クルーズもいろいろ解説して頂き、今までの中で一番良かったです。中華街のオーダーバイキングはどれも美味しく日本人の味覚にあって又行きたいと思います。ただ、クーポンは1000円単位で使えないとの事。使える店もよくわからない。仕方なく3000円分近くの店舗で使用しました。 - 行った時期:2022年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月7日
 
- 
							
								小気味の良い大人の伝統文化 じゃらんnetで遊び体験済み 参加人数12人程度と大変ラッキーな舞台でを鑑賞いたしました。 
 、色気さえ感じる幇間さんの芸、小気味よい三味線に引き込まれ、なかなか訪れる事がないお座敷の雰囲気も玉八さんの話術でさらに興味が沸きました。年齢を感じさせないかっぽれの足さばきかっこよかったです。
 食事はと云うと貧相なウナギがのっかり鰻重と云うよりうな丼でしたが、玉八さんの芸でよしと致します- 行った時期:2022年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月23日
 
- 
							
								とても効率的に新名所が巡れました。 じゃらんnetで遊び体験済み テレビでも話題の新名所の数々に、効率的に1日で巡ることができました。 
 時間配分はとても良し。
 最後は渋谷解散もOKなので、とてもフレキシブルです。
 渋谷スカイは、テレビで見ていた期待以上に、面白かったです。
 但し、お天気に恵まれればの話ですが!- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年1月17日
 
- 
							
								楽しかったけど じゃらんnetで遊び体験済み 楽しかったけれど、さすが一日で3つまわるツアーだけあって慌ただしかった。 
 こんにゃくパークが全然時間が足りなかったのが残念だった。
 でも、それでもたくさんの所を回りたい!という人はいいかも。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月17日
 
- 
							
								2時間近くも早く帰着? 11/18、渡良瀬渓谷鉄道、高津戸峡、冨広美術館ツアーに参加しました。12980円です。 
 紅葉には少し早かったかな?というトロッコ電車からの景色でしたがやっと冨広美術館あたりで見ごろの紅葉でした。
 ところがそこの滞在時間がたったの 1時間!、外でお弁当を食べて急いで美術館へ絵の余韻に浸る間もなくとっとと館内を巡って時間を気にして絵葉書を選ぶのもそこそこにバスへ・・・。ゆっくり紅葉を楽しむ間もありません。他の方は皆さんバスに乗り込んでおりましたが
 友達と私は「1時間じゃ足りないわよね?」と大きな声で話しながら乗り込むと 早13:00に帰途に着いてしまいました。
 出発する際に添乗員さんが放った言葉にもカチンときました「お客様はいろいろで、美術館がお好きで1時間で足りない方やあまり興味がなくて1時間でももて余す方もいらっしゃいます」「まあ、帰途は事故や渋滞があるかもしれませんので早いですがに出発させて頂きます」と・・・。東京駅には16:00頃帰着しました。帰着予定は17:40です。時間を端折られたようでとても納得がいきませんでした。帰りに添乗員さんに挨拶をしても見向きもされませんでした。朝の集合時にも7:30受付なのに15分前についても添乗員さんがいなくて探してしまいました。聞くと「打合せをしていて遅くなりました」と言っておりましたが、今までそういう事がなかったで間違えたかと不安になったこともつけくわえておきます。友達からはこの会社のツアーはおことわりだから誘わないで!と言われてしまいました(怒!)- 行った時期:2019年11月18日
- 混雑具合:空いていた
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月30日
 
- 
							
								大嘗宮見学 11,000円で大嘗宮見学、ホテルでランチブッフェのツアーに参加しました。東京駅前集合、徒歩で大嘗宮まで行って(一般客と同じ並ぶ。優先では無い!)、徒歩でホテルまで行って、ランチブッフェ4000円くらいかも?………11,000円ってどこにお金かかってるの?よく考えて申し込めばよかった(>_<) - 行った時期:2019年11月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月27日
 

 
												 
												
												
												 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	