遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

住吉窯の概要

所在地を確認する

緑り豊かな場所で作陶を楽しめます。_住吉窯

緑り豊かな場所で作陶を楽しめます。

教室の入口にはお茶碗がたくさん☆見ているのも楽しいですよ!_住吉窯

教室の入口にはお茶碗がたくさん☆見ているのも楽しいですよ!

穴窯もございます。_住吉窯

穴窯もございます。

住吉窯
先生の作品です。_住吉窯

先生の作品です。

穴窯の様子☆_住吉窯

穴窯の様子☆

工房の外観_住吉窯

工房の外観

住吉窯
  • 緑り豊かな場所で作陶を楽しめます。_住吉窯
  • 教室の入口にはお茶碗がたくさん☆見ているのも楽しいですよ!_住吉窯
  • 穴窯もございます。_住吉窯
  • 住吉窯
  • 先生の作品です。_住吉窯
  • 穴窯の様子☆_住吉窯
  • 工房の外観_住吉窯
  • 住吉窯
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

住吉窯について

住吉窯のある多治見市・市之倉は陶磁器産業が盛んな陶芸の街☆
本格的な陶芸をしてみたい、学びたい、やきもののふる里です。

緑豊かな場所にある住吉窯は昔ながらの趣の建物で時間を忘れて作陶に没頭してしまう空間です。
喫茶 夢・coffeeも併設しており、こだわりの自家焙煎コーヒーもお召し上がりいただけます。
ぜひ陶芸の楽しさ・奥深さを住吉窯で発見してみてください☆
年に1、2回、穴窯を焚くので穴窯での焼成も可能です。(穴窯焼成の詳細はお問い合わせください。)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒507-0814  岐阜県多治見市市之倉町五丁目170 地図
交通アクセス (1)多治見駅からバス 南市之倉 下車 徒歩1分
(2)東海環状自動車道 『せと品野』ICより約15分

住吉窯の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

住吉窯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

住吉窯のクチコミ

  • 没頭

    5.0

    一人

    土捏ねる作業に没頭、形作りに没頭、時を忘れ無になりました。長時間の作業となりました!作陶体験から、先生の作品に盛られた夕食と朝食からも、自分の器への概念が消えます。ただ食べる為のモノではないことを実感!次は家族で作陶しに行きます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年10月4日

    Gitiさん

    Gitiさん

    • 女性/40代

住吉窯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 住吉窯(スミヨシガマ)
所在地 〒507-0814 岐阜県多治見市市之倉町五丁目170

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)多治見駅からバス 南市之倉 下車 徒歩1分
(2)東海環状自動車道 『せと品野』ICより約15分
料金・値段 3,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000184569

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

住吉窯に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.