唐津 網元の宿 汐湯凪の音
- エリア
-
-
佐賀
-
唐津・呼子
-
唐津市
-
浜玉町浜崎
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
唐津 網元の宿 汐湯凪の音のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全87件中)
-
美しい風景が広がっている
美しい風景が広がっている場所となっています。風景から昔らしさも感じられるようになっています。心地いいものです。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2018年3月16日
-
初めての来宿
じゃらんnetで遊び体験済み
今回、市内に住んでいながら利用したことがなかった温泉でしたが、クーポン等の利用もあって母と二人で行ってきました。受付ではじゃらんの日帰り温泉とランチの入浴券チケットがラミネートまでしてあったので、意外に思ったよりも利用客が多いことがわかりました。先に食事をし、温泉に後で入りましたが駐車場が大浴場側にあり、間違えて先に食事をする人もそこへ確認に行ってました。別館になっていることを案内する看板などがあると分かりやすいと思います。宴会場での食事でしたが、配膳がしやすいようにだと思いますが、小さい子供がいると周りでバタバタされて落ち着かない感じだったので、ゆっくりとくつろぐ雰囲気ではありません。温泉は温度も程よい感じでしたが、サウナも何もないので短い時間で終わりました。一番残念だったのはトイレが普通便座で寒い時期にはちょっと不快な思いをすると思います。
- 行った時期:2018年3月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月5日
-
やっぱりここは格がちがう!
じゃらんnetで遊び体験済み
アメニティとか、サウナとか、くつろぎのベッドとか、大きなテレビとか・・・やっぱり他ではない「品と格」があります!
少々お高い・・・のは確かです!
が、それだけの価値はあります!お塩のお湯もしょっぱいけど、べたべたしないし!
平日がお得ですよ!もちろん、家族風呂だけでなく、海を眺められる展望風呂?もいいでーす!- 行った時期:2018年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月4日
-
超プライベートな日帰り旅行に
じゃらんnetで遊び体験済み
広々としたステキなお部屋にはベッド、テーブルとサウナがついていて、とってもプライベートなリゾート気分を楽しめる家族風呂。
タオルやアメニティが完備されているので、手ぶらで日帰り小旅行気分を味わえます。
汐湯でお肌がしっとりすべすべになりました(*^_^*)
お部屋はモダンな感じでお掃除が行き届いていてとても快適です。
お部屋の外には畳の休憩室があるので、時間いっぱいお風呂を満喫し、休憩室でお昼寝するのも良さそうです。
子供さんが小さい家族連れにも最高の場所だと思います。
また絶対行きたいお気に入りの家族風呂になりました。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月26日
-
ステキなところでした
じゃらんnetで遊び体験済み
第一印象は外観、入口ともにとてもステキなところだと思いました。
初めての利用だったので最初はフロントで説明を受けましたが、食事の後どうしたらいいのかの説明はされなかったのでプラス一言があると良かったと思いました。
食事は美味しく頂きましたが最後にコーヒーが付いてたらもっといいと思います。
私たちにはちょっと物足りなかったです。
でも景色がとても良くて泊まってみたいと思いました。
お風呂は別料金で貸切風呂を利用させて頂きましたが部屋が広くてサウナと水風呂に露天風呂があり横になれるベッドにテレビまでありビックリしました。もっと長居したくなりました。
それに潮湯は初めてで良かったです。
全体的に良かったです。- 行った時期:2018年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月19日
-
汐湯ポカポカ
日帰り入浴とお食事で行きました。
温泉ではなく、汐湯なので、しょっぱいです。
ただ、波の音がすぐ近くから聞こえていい感じ。
汐湯なので力抜くと体が浮きます((笑))
お風呂は別棟です。湯上がりに休めるところも心地よかったです。
お食事も、お刺身ぷりぷり美味しい。
しゃぶしゃぶも、美味しい。特に胡麻たれがクリーミー。
日本酒もいろいろ選べます。
まったりしたい方向けですね。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月18日
-
景色は最高
じゃらんnetで遊び体験済み
大浴場を利用しました。日曜日でしたが、他に家族風呂もあるためか混雑せずゆっくり入ることができました。露天風呂は景色も良く、十分な広さがあり長湯したかったのですが、やはり海沿いという立地と雪が舞う天気でしたので、首から上が冷え切ってしまい、短時間で済ませました。今度はもっと天気のいい日に行きたいです。
- 行った時期:2018年2月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月16日
-
ここを拠点に唐津観光をオススメです。
3世代で行きました。構えも趣きがあり、館内も清潔でしっとりとして落ち着いた雰囲気です。目の前には海岸があり、食事処からもフロントからも眺めは最高です。夏に行けば海水浴も楽しめて良さそうです。
ハンディのある子どもが一緒だった為、貸切風呂を使わせて頂きました。海岸の眺めは拝めませんでしたが、脱衣所がかなり広く、TVもあり、ゆっくり過ごすことができました。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月14日
-
はじめての汐湯
じゃらんnetで遊び体験済み
食事はとても美味しかったです。さすが伊万里牛!
お刺身も新鮮で、白米も美味しかったです。はじめて行ったのですが、食事処は混んでいて人気なんだなと思いました。この食事に温泉まで入れてこのお値段、混むのも納得です。まぁ土曜日ではあったのですが。汐湯も良かったです。海に入った時のように目に沁みる〜ってなりましたが・・・私の肌には合っていたようでスベスベになりました。次は両親を連れて行きたいなぁと思っています。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月30日
-
しおゆです。
長崎の小浜温泉と同じく塩湯です。今回はじめて利用しましたが、とてもきれいでした。出来てまだそうたっていないのかもしれません。唐津方面に寄ったら立ち寄り湯によってください、おすすめです。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年1月11日