半潜水式水中展望船 ベルクルーズいとう ゆーみんフック
- エリア
-
-
静岡
-
伊東・宇佐美・川奈
-
伊東市
-
湯川
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
半潜水式水中展望船 ベルクルーズいとう ゆーみんフックのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全224件中)
-
クルーズ体験
潮風を浴びながら約45分のプチ航海を楽しめます。クルーズ中は、船長さんが周辺エリアの豆知識やちょっとした地域の歴史をガイドしてくれました。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月16日
-
半潜水のメリットは少ない
じゃらんnetで遊び体験済み
港での乗船時ぐらいしか魚が見られなかった。それなら餌付けがされている水中展望室の方が魚がしっかり見られて良いと思います。クルーズ中はカモメやトンビに餌付けできて楽しいが、風景を楽しむようなコースではない。
- 行った時期:2018年4月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年4月6日
-
楽しい!
じゃらんnetで遊び体験済み
孫を連れて10:10の船に乗りました。
春濁りという事で、快晴でしたが、透明度はやや低めなのが残念でしたが、カモメの餌やりはとても楽しく、盛り上がりました。
船内には、海賊変装グッズもあり、子供は楽しんでました。
伊東マリンタウンも、試食が多く美味しいお土産が買えました。伊豆に行く時は寄りたいですね。- 行った時期:2018年3月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月29日
-
子連れもOK
じゃらんnetで遊び体験済み
高齢の母 2歳 5歳 夫婦で参加
子供達は 船底からの海の中が見えて 喜んでました
沖に出てからは カモメに餌付けが楽しかったです
伊東の子連れレジャーとしては良いのではないかな
海が荒れたらNG- 行った時期:2018年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月24日
-
乗り物酔い
酔わない人は、長い時間たのしめます。
カモメ?のえさやりはあっという間に終わってしまいます。
乗り物酔いの人はおすすめできません。- 行った時期:2018年3月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月9日
-
子連れには良いよ!
海の色と海中は綺麗で、カモメの餌やりは、貴重な体験が出来るからオススメです。
但し鳥が苦手な人は要注意ですよ!- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月18日
-
子供達は大はしゃぎ!
じゃらんnetで遊び体験済み
海底を見て大興奮!
港から出てしばらく楽しめました!
2階デッキではカモメ?に餌あげ体験も出来ました!- 行った時期:2018年1月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年1月8日
-
口コミどうりです。
止まってる時に魚が見えて、あとはカモメにえびせんをげるだけです。子供は楽しめたかな。
クレームは受け付けで待ってたけど、外の呼び込み客優先でした。たまたまかな?- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月7日
-
老若男女おすすめ
とにかく魚の数が多く飽きること無く見てられます。海底が深くなると甲板にあがりゆりかもめの餌付けがはじまり老若男女問わずキャーキャー言っておりましまた。
- 行った時期:2017年12月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月2日
-
カモメ〜
じゃらんnetで遊び体験済み
子供がとても喜んでくれました。
潜水窓からは、殆ど濁ってて見えませんでした。
進行方向の右側の窓がオススメですよ。
後半のカモメの餌やりは、子供が大興奮でした。- 行った時期:2017年12月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月18日