道の駅厚岸グルメパーク・厚岸味覚ターミナル・コンキリエ
- エリア
-
-
北海道
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
-
厚岸町(厚岸郡)
-
住の江
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
漁業体験・潮干狩り・地引網
-
道の駅厚岸グルメパーク・厚岸味覚ターミナル・コンキリエのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 38件
(全38件中)
-
牡蠣などの海鮮BBQ
釧路からもそれなりに距離があるのですが、牡蠣の美味しさにまけて、車をとばします。
高台にある道の駅は景色もよく、厚岸湾が一望出来ます。
食事処は2階にあり、いつも炉端焼きというかBBQが出来るところにお邪魔しています。
牡蠣類の入った水槽から好きなものを選び、その他ウインナーや肉類など冷蔵庫から好きなものを取ってお会計(電子マネーも使えます)、中に入って自分で焼いて食べます。
お代わりもその都度また追加購入すれば良いです。
店舗内では飲み物や、生牡蠣の類と白ご飯をその都度購入出来ます。
毎年ちょこっとずつ価格に変動があるような気がしますが、全体的にお手頃と思います。
駐車場も比較的広いので、休憩もしやすいです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月23日
-
脱日常
じゃらんnetで遊び体験済み
波と風と鳥たちの声以外聞こえるもののない世界。
都会暮らしで疲れた心を解放させるにはうってつけ。
残念だったのは曇り空だったこと。
カキもおいしかったし、また行きたいと思う場所です。
今度は一日コースにしようかな。
連れが「オールが太目だったので擦れて手がちょっと痛い。」と言っていたので、
手が小さい人や擦れが心配な人は手袋があるといいかも。- 行った時期:2016年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月8日
-
景色最高!
休憩に立ち寄りました。
高台にあるので、景色が綺麗で最高でした☆
お土産店や軽食も充実しているので、またゆっくりと行きたいです!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月20日
-
すばらしい道の駅
国道から少し登った高台にあり、厚岸湾が望めます。中は、炭火焼きのお店があり、好きな物を自分で選んで清算し、自分で自由に焼いて食べれる。お弁当の持ち込みも可です。駐車場は大きいですが意外といっぱいになり、観光シーズンは少し待つかも。
- 行った時期:2012年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月8日
-
道の駅 厚岸
高台からの風景は最高です。土産店と軽食コーナーがあり、牡蠣の燻製買って食べました。美味しかったです!
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月29日
-
食事処が充実
施設も新しく、特産のかきや海産物がバーベキュー方式で食べられます。高台にあるので景色も抜群です。レストラン、土産物屋、スイーツが充実していてまた行きたくなるところでした。
- 行った時期:2016年10月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月21日
-
日本最東端の水族館が館内にあります!
駐車場はとても広いです。高台にあるので風景もバツグンです。夜間も使えるトイレがありキャンピングカーも多く来ていました。1階は土産店と軽食コーナーがあります。カキソフトクリームがオススメです。一番奥に釧路地方唯一の水族館「オプティ」があります。入場無料のミニ水族館ですがオシャレでキチンとした展示です。釧路地方唯一かつ日本最東端の水族館です。
2階はレストランと炭焼き屋があります。炭焼き屋は自分で選んだ食材をレジで精算すると炭焼きコーナーで自分で焼いて食べることが出来ます。牡蠣・ツブ・エビ・野菜をチョイスして食べました。美味しかったです。早い時間帯で閉店してしまう道の駅レストランが多いですがここは21時(夏季)まで営業されているので助かります。- 行った時期:2016年8月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月14日
-
釧路地方唯一の水族館
駐車場はとても広いです。高台にあるので風景もバツグンです。夜間も使えるトイレがありキャンピングカーも多く来ていました。1階は土産店と軽食コーナーがあります。カキソフトクリームがオススメです。一番奥に釧路地方唯一の水族館「オプティ」があります。入場無料のミニ水族館ですがオシャレでキチンとした展示です。2階はレストランと炭焼き屋があります。炭焼き屋は自分で選んだ食材をレジで精算すると焼いて食べることが出来ます。牡蠣・ツブ・エビ・野菜をチョイスして食べました。美味しかったです。早い時間帯で閉店してしまう道の駅レストランが多いですがここは21時(夏季)まで営業されているので助かります。2階建てですがエレベーターが見当たらなく階段しか無かったので足の不自由な方は大変かもしれません。
- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月28日