遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

馬籠宿

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

馬籠宿のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全559件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 気分は江戸庶民

    5.0
    • 一人
    中山道の馬籠宿から妻籠宿まで歩きました。休憩したり景色見たりゆっくり歩いて約3時間でした。帰りは妻籠宿からバスで馬籠宿まで帰り、温泉に入って疲れを取ってから帰りました。
    宿場町は江戸時代にタイムスリップした様で、ノスタルジーに浸れてすごく良かったです。トレッキングも民家の中、山の中、車道沿い、などいろんな景色の中歩けて飽きる事なく楽しめました。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月14日

    のっかさん

    のっかさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いい雰囲気の街並み

    4.0
    • 家族
    何度も行っています。
    美味しいお蕎麦、五平餅、コーヒー〜が定番です。
    岐阜県と長野県の県境の所まで行って写真撮ります。
    こういう街並み大好きです。
    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年12月10日

    孝子さん

    孝子さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 坂道が多いです。足元の装備注意

    4.0
    • カップル・夫婦
    坂道に宿の街並みがある感じです。
    食べ歩き出来ますし、近くには栗きんとんが有ります。
    秋に行かれた際には、両方楽しめますよ。
    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月23日

    たかとしさん

    お宿ツウ たかとしさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 馬籠宿って、坂道にあるのね・・・

    5.0
    • カップル・夫婦
    中山道を歩く旅・・・長野の奈良井宿から、岐阜の馬籠宿まで歩きます。おっちゃん、嘘をついてしまいました。馬で少し楽をしてしまいました。コレも嘘です。昔の人は凄いですね。歩くんですから。木曽川の横をドンドンと突き進みます。川には大きな白い石がゴロゴロしてます。馬籠宿には無料駐車場が坂の上と下にあります。おっちゃんのオススメは、坂の下の駐車場です。馬籠館と言う綺麗なお土産屋さんが目印です。近くに見晴らしの良いトイレがあります。おっちゃんの毎回の儀式を済ませ坂を登ります。中腹にも儀式チャンスがあるので安心してください。登りの坂道の両脇に趣味のイイ店が並びます。買わなくても店内に入りましょう。人が人を呼びます。お店の人も喜ぶと思いますよ。雰囲気を作れるおっちゃんは、商売繁盛の神様です。旅の途中、恥ずかしがることはありません。お腹すきますよね。オススメは、お蕎麦屋さん。ますやさん!冷たいお蕎麦と五平餅のセットが美味しいです。おっちゃんの日の小鉢は、里芋の茎、みょうがの醤油漬け、沢庵。デザートに豆乳プリンです。どれも1つ1つが素朴で素晴らしい味なんです。お店のお母さん、お姉さんの笑顔も最高です。是非、訪れて欲しいお店なんです。上まで登ると展望エリアです。馬籠宿は坂道が魅力なんですね。登ったら降る。気になったお店はもう一度行けますよ。馬籠宿、お蕎麦食べたいので再度訪問したいと思います。
    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年9月14日
    かずさんの馬籠宿への投稿写真1
    • かずさんの馬籠宿への投稿写真2
    • かずさんの馬籠宿への投稿写真3

    かずさん

    グルメツウ かずさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 雨だと少し歩きづらいかも

    5.0
    • 家族
    私が行った日は雨でした。ほとんど坂道で下が石なので、履き物によっては滑ると思います。私は問題なく歩けましたが、一緒に行った母は足が悪いので、歩くのが少し大変そうでした。
    でも趣がありとてもいいところでした。
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月28日

    ひさしさん

    お宿ツウ ひさしさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本の美しさ 夏も涼しい

    5.0
    • 家族
    食べ歩き 五平餅 牛串 お煎餅 アイス 全部美味しい。お蕎麦も古民家で頂き美味しい。展望台みたいなところは 真夏でも 日陰にいると 風がマイナスイオンいっぱいで とにかく涼しいです 空気も美味しい
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月12日

    Yopuさん

    グルメツウ Yopuさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 中山道

    3.0
    • カップル・夫婦
    風車に感動
    徒歩コースが急な坂道なので歩きやすい靴が必須
    栗きんとんの時期に寄るお決まりコースです
    • 行った時期:2024年8月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月5日

    ケンイチさん

    ケンイチさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外国人多し

    5.0
    • カップル・夫婦
    坂道に宿の街並みがある感じ。写真スポットが宅さあります。平日でしたので混みあうことなくゆっくり歩けました。
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月31日

    お茶さん

    お宿ツウ お茶さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 念願の馬籠宿

    3.0
    • カップル・夫婦
    石畳の坂道で昔ながらの建物と両脇にお店。観光地でした。ゲリラ雷雨のあとだったので暑さはマシでしたが、坂道のため途中で引き返しました。
    • 行った時期:2024年7月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月25日
    かずさんの彼女さんの馬籠宿への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 江戸情緒漂う町並

    4.0
    • 家族
    GWに行きましたが凄い人。
    行ったのは2回目でしたが、やっぱりいい所。
    歩きにくいけど、石畳の歩道が更に情緒漂う感じが他の宿場と違っていい。坂道で、割りと細い歩道だけど、御食事処やお土産やさんも多く、活気がある。
    また次は秋に行きたいですね。
    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月6日
    どりたんさんの馬籠宿への投稿写真1

    どりたんさん

    どりたんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

馬籠宿のクチコミ・写真を投稿する

馬籠宿周辺でおすすめのグルメ

  • かっちさんの白木屋への投稿写真1

    馬籠宿からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    白木屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    馬籠の坂の下にある白木屋さんは宿泊もやっているお店です。 お店はタレが自慢の五平餅がありま...by かっちさん

  • かっちさんのかっぺへの投稿写真1

    馬籠宿からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    かっぺ

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    馬籠にある喫茶です。 歩き疲れたらここで自慢のコーヒーぜんざいもいいですよ。 白玉、バニラ...by かっちさん

  • かっちさんの近江屋への投稿写真1

    馬籠宿からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    近江屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    ここ近江屋さんのオススメは五平餅。 5本で500円です。 クルミとゴマのすったものに甘いタレで...by かっちさん

  • かっちさんの丸治屋への投稿写真1

    馬籠宿からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    丸治屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    ここのお店はメニューも多くお腹を満たせる食堂といったところ。 しかし、外せないのは1本から...by かっちさん

馬籠宿周辺で開催されるイベント

馬籠宿周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.