五平餅の食べ比べに満足 - 馬籠宿のクチコミ
ジャックさん 女性/60代
- 一人
お店により色々な形をした五平餅があり、食べ比べをしました。いずれのお店も美味しかったです。
道は少し坂道になっていますが、ゆっくりあちらこちらのお店を見ながら歩くと片道1時間位の散歩です。
昔の宿場町の風情が感じられ良い思い出になりました。
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年5月8日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ジャックさんの他のクチコミ
-
東尋坊
福井県坂井市/海岸景観
30分ほどの遊覧船ですが、東尋坊や雄島を周り周辺の奇岩も見れます。楽しいトークの説明もあり、...
-
あわら温泉グランドホテル 湯めぐりの宿
福井県あわら
色々なお風呂があり、楽しめました。 どのお風呂も空いていて、ゆっくり入浴出来ました。 外装...
-
福井県立恐竜博物館
福井県勝山市/博物館
凝った展示で、内容もしっかりして子供だけでなく、大人も楽しめる博物館でした。 特別展のほう...
-
福井アカデミアホテル
福井県福井・鯖江
連泊しましたが、お風呂が広くてお湯も良く何度も入りました。外部から学校関係の方も入りに来ら...
馬籠宿の新着クチコミ
-
Magnificent hike
We have very nice weather and temperature during our visit. Wild flowers are in blossom in the area. The backdrop of paddy fields are just superb.
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月4日
-
景色もとてもきれいでした
平日の朝に訪ねたので、犬連れでも安心して、ゆっくり歩けました。
展望台からの景色は、新緑もあいまり、また、恵那山の稜線も美しく見えて、ほーっとしました。
ペット同伴できるカフェからも美しい恵那山が望めました。
カフェもそうでしたが、道中の家々も、花々を育てておられ、目と心の保養になります。
わんこと一緒に食事のできるお食事処もあります。
早めに出かけ、帰り(11時頃)にお昼を食べるのがおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月1日
-
日本の元風景に癒されました。
久しぶりの馬籠宿でしたが、町並は変わらずの風景でとても癒されました。
坂道が少し大変でしたが、とてものんびりした時を過ごす事が出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月27日
-
風流があって旅行感満載
五平餅が、昔の平べったいイメージではなく、食べ歩きにぴったりな、お団子風の串で、食べ比べもできてや良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月11日
-
古い日本の町並みがみれます
昔の建物や昔からの景色がみれてとても良かったです。
昔ながらの町並みや文化、自然に触れたい方にはおすすめです。9割方、外国の方が観光されてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日