遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

馬籠宿

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

馬籠宿のクチコミ一覧(52ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

511 - 520件 (全573件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • おもむき抜群

    4.0
    • カップル・夫婦
    兎に角時代劇の旅籠の風景がそのまま残っているような街並みで、おもむきは抜群です。ただ訪れるのがちょっと大変です。なんせ、山の中のそのまた奥と言った感じですから
    • 行った時期:2017年5月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年6月24日
    ジャビオ33さんの馬籠宿への投稿写真1
    • ジャビオ33さんの馬籠宿への投稿写真2

    ジャビオ33さん

    グルメツウ ジャビオ33さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色最高!

    5.0
    • カップル・夫婦
    展望台までの道は急坂で歩くのは大変だけど、そんな、大変さを忘れさせてくれる展望台からの景色は最高です。観光客どうし何気なく挨拶や会話ができてしまう不思議な町です。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年6月7日

    ちぃさん

    ちぃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • すごい距離でした。

    4.0
    • 家族
    家族で馬籠宿〜妻籠宿まで10キロの距離を歩きました。山道なので、歩くのが大変な箇所などもあり、4時間かけて歩きました。入り口付近には五平もち、栗ソフトクリーム、おやきなど美味しい食べ物がたくさんあります。街並みもとても素敵です。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月22日
    らんらんるーさんの馬籠宿への投稿写真1
    • らんらんるーさんの馬籠宿への投稿写真2

    らんらんるーさん

    愛知ツウ らんらんるーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三大宿は是非歩いて欲しい!タイムスリップ

    4.0
    • カップル・夫婦
    妻籠宿から順次是非立ち寄って頂きたいです。
    結構歩く道のりですが、時間のたつのを忘れられます。それぞれ違う趣があり日頃のストレスを洗い流す時間になりました。坂道なので、女性の方には靴に気をつけて歩きやすい履物がいいと思います。こちらの名物の五平餅はまん丸です。
    • 行った時期:2017年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月18日

    mintmilkさん

    グルメツウ mintmilkさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 馬籠宿 毎年行ってます。

    5.0
    • 一人
    坂道に沿った街道の両側に馬籠宿があります。但馬屋付近から坂を見上げても、酒屋の坂の上から眺めても、情緒のある風景です。縁台に座って、暮れなずむ馬籠宿の風景を肴に「夜明け前」(日本酒)なんぞを飲みながら、一人悦に浸るのもいいものです。 あ〜、また行こう 。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年5月17日
    池ちゃんさんの馬籠宿への投稿写真1
    • 池ちゃんさんの馬籠宿への投稿写真2
    • 池ちゃんさんの馬籠宿への投稿写真3

    池ちゃんさん

    自然ツウ 池ちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 坂の宿場町

    4.0
    • カップル・夫婦
    坂の宿場町になっていて、駐車場は坂の上にも坂の下にもあります。観光出入り口もどちらにもあります。
    坂の下はメインの水車小屋がありました。当時の雰囲気がそのまま残されています。
    お土産は、和菓子処「末木」で名物の栗を使った和菓子を購入しました。
    最終の宿場町で立ち寄り夕方になってしまったので空いていました。
    • 行った時期:2014年5月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月14日
    hiroさんの馬籠宿への投稿写真1
    • hiroさんの馬籠宿への投稿写真2

    hiroさん

    宮城ツウ hiroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 丁寧に案内してくれます

    4.0
    • カップル・夫婦
    馬籠宿のちょうど中間付近にあります。歩き疲れたところで、ちょうど出くわすという感じでしょうか。スタッフがいて観光案内やパンフレットがもらえます。もちろんトイレもあるので休憩にぴったりです。英語表記も多くて外国人の方にも優しい場所でした。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月11日
    SHINさんの馬籠宿への投稿写真1

    SHINさん

    グルメツウ SHINさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 中山道を代表する宿場

    5.0
    • カップル・夫婦
    妻籠宿と並び、中山道を代表する宿場です。今でも当時の建物、風情がしっかりと残っていて、町を歩くと江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気が味わえます。また島崎藤村ゆかりの地でもあるので、小説好きの方にとってはたまらない場所かと思います。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月9日
    SHINさんの馬籠宿への投稿写真1

    SHINさん

    グルメツウ SHINさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食べ歩きに!

    4.0
    • カップル・夫婦
    妻籠と共に観光しました。
    食べ歩きできるお店が多くとても楽しかったです。
    急な坂が多いので、お年寄りは少し大変そうでした。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年5月9日

    りささん

    りささん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • しっぽりカップルで行くのにオススメ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    昔の古い街並みがみれて、緩やかな坂を登って行く感じです。坂を登る両サイドにいろんなお店があって楽しいです。風車を買いましたが、趣きがあって本当に楽しい。子供は歩くのがきついかもしれないです、、
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2017年4月29日

    モコさん

    モコさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

馬籠宿のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.