まるごとにっぽんのクチコミ一覧
1 - 10件 (全126件中)
-
- 一人
以前は商業施設が入っていてお土産も買えて物産展みたいなイメージだったのですが、新しくなっていました。
前の方が好きだったな。
日本酒のコーナーが設置されていて、日本全国のお酒が楽しめるのは良いと思いました。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2022年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
浅草観光の際に立ち寄りました。
1階は色々なスイーツ等があり、そこでプリンを買って3階のテラスで食べました。
テラスからはスカイツリーも見えたので良かったです!- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本全国から選りすぐりのものを集めた全国アンテナショップです。
浅草でお土産を購入する場合などに良いです。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月6日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
浅草にある商業施設。全国津々浦々の名産品や物産品などを買ったり、食べたりすることができます。浅草に居ながら全国各地の味を楽しむこともできるので、浅草に行ったら立ち寄ってみてください。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
全国の名産品が集まっているようなところです。知らなかった地元の美味しいものも知ることができました。おかめとひょっとこのフォトスポットのようなものもあり、子どもと写真を撮りました。- 行った時期:2018年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
東京ツウ ぴくみんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
雷門から仲見世と人がいっぱいですが
まるごとにっぽんの中へ入ると少しゆっくり出来ます。
4階にはビューポイントがあり、そこから見える景色は
「ザ・浅草」という感じなので、オススメです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
東京・浅草にある「まるごとにっぽん」では、日本全国の市町村の特産品が販売されています。食品だけでなく、工芸品なども販売されています。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
東京・浅草にある『まるごとにっぽん』さんでは、日本全国津々浦々の良い商品が販売されています。中でも、『御祝い』に良い御目出度い商品が購入出来、ちょっとしたギフトにもオススメです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
浅草にある「まるごとにっぽん」に行きました。場所は浅草寺からゆっくり歩いても10分かかりません。途中、ぶらぶらといろんなお店に立ち寄りながら歩いていると、いきなりリッチモンドホテルとまるごとにっぽんの建物が目の前に出てきました。4階までがまるごとにっぽんで、その上がリッチモンドホテルのようです。上の階から順に見て、最後は1階で休憩しながら、みかんカフェラテを飲みました。蛇口をひねって飲むみかんジュースもありました。- 行った時期:2019年1月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?8はい