デカパトス
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
デカパトス
所在地を確認する
 
													
												風景
 
													
												デカパトス
 
													
													
												- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
デカパトスについて
小さいお子様から大人まで楽しめる巨大プールパーク。リバーライド・ウォータースライダー・流水プール・造波プール・バケツプールなど楽しさ満点の複合ウォーターパークです。小さなお子様向けには水深25cmと50cmの遊具プールも完備。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 開園:7月9日(土)〜9月4日(日) 開園時間:7月9日〜15日・9月 10:00〜17:00 / 7月16日〜8月31日 10:00〜18:00 休園日:臨時休園の場合あり 9:00の段階で気温と水温の和が50度を下回った場合 / 9:00の段階で阪神エリアに大雨・洪水・雷警報が発令している場合 ※臨時休園時は休園情報でお知らせ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中8-1 地図 | 
| 交通アクセス | (1)電車:六甲ライナーマリンパーク駅下車、ホームから駅階段を降りてすぐ右手 | 
デカパトスのクチコミ
- 
					子連れでも満足しました 夏休みに家族でデカパドスのプールに行きました。土曜日だったので園内は人も多くスライダーに滑るのに40分程待ちました。子供(小学生)も一緒にすべりましたがとても喜んでいました。 
 昼食の価格もそこまで高くなく、園内の日陰でゆっくり食べることが出来ました。
 流れるプールや波のプール、子供用プールもあり、小学校低学年〜高学年には十分の内容で1日遊ぶことが出来ると思います。私は持っていかなかったけど、園内の芝生エリアにはテントを持参して休憩している家族連れを多く、次回は持っていくようにしたいと思いました。詳細情報をみる - 行った時期:2017年8月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月21日
 このクチコミは参考になりましたか? 9 
- 
					未就学児も楽しめるファミリー向けプール施設 2歳半の子供を連れて初めて遊びにいきました。 
 流れるプール、波のプール、ジャングルジム的(HP見てください)なプールどれも比較的水深は浅く浮き輪を着けておけば、
 十分に子供も楽しめる設備が揃っています。
 小さな子供の体力を考えると、天気のいい日であれば15時以降入園で半額になるので、そこから2時間さくっと遊んでというのがお得かもしれません。詳細情報をみる - 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日
 このクチコミは参考になりましたか? 14 
- 
					プール とても大きなプールでした。お値段もリーズナブルで夏になるとたくさんの人で溢れています。監視員の方もたくさんいるので安心して泳げました 詳細情報をみる - 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年11月20日
   すーさんさん このクチコミは参考になりましたか? 4 
デカパトスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | デカパトス(デカパトス) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中8-1 
 | 
| 交通アクセス | (1)電車:六甲ライナーマリンパーク駅下車、ホームから駅階段を降りてすぐ右手 | 
| 営業期間 | 開園:7月9日(土)〜9月4日(日) 開園時間:7月9日〜15日・9月 10:00〜17:00 / 7月16日〜8月31日 10:00〜18:00 休園日:臨時休園の場合あり 9:00の段階で気温と水温の和が50度を下回った場合 / 9:00の段階で阪神エリアに大雨・洪水・雷警報が発令している場合 ※臨時休園時は休園情報でお知らせ | 
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 078-857-1170(デカパトス運営事務局) | 
| ホームページ | https://www.dekapathos.com/ | 
| 最近の編集者 | 
 | 
デカパトスに関するよくある質問
- 
					- デカパトスの営業時間/期間は?
- 
							- 開園:7月9日(土)〜9月4日(日)
- 開園時間:7月9日〜15日・9月 10:00〜17:00 / 7月16日〜8月31日 10:00〜18:00
- 休園日:臨時休園の場合あり 9:00の段階で気温と水温の和が50度を下回った場合 / 9:00の段階で阪神エリアに大雨・洪水・雷警報が発令している場合 ※臨時休園時は休園情報でお知らせ
 
 
- 
					- デカパトスの交通アクセスは?
- 
							- (1)電車:六甲ライナーマリンパーク駅下車、ホームから駅階段を降りてすぐ右手
 
 
- 
					- デカパトス周辺のおすすめ観光スポットは?
- 
							- ホテルプラザ神戸 - 約500m (徒歩約7分)
- 神戸ゆかりの美術館 - 約500m (徒歩約7分)
- 神戸ファッション美術館 - 約500m (徒歩約7分)
- 神戸市立小磯記念美術館 - 約1000m (徒歩約13分)
 
 
- 
					- デカパトスの年齢層は?
- 
							- デカパトスの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
- 
					- デカパトスの子供の年齢は何歳が多い?
- 
							- デカパトスの子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
デカパトスの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 8%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 58%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 67%
- 混雑 33%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 50%
- 40代 20%
- 50代以上 10%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 7%
- 2人 21%
- 3〜5人 71%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 0%
 

 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	