ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫)のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 33件 (全33件中)
-
- カップル・夫婦
小樽運河沿いに2016年7月にオープンしたばかりのニュースポットです。建物内にはたくさんのステンドグラスが展示されていて、聞けば、イギリスの教会で使われていたものらしいです。なんとも幻想的で素敵な美術館でした。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ニトリ小樽芸術村の中にあります。19世紀〜20世紀初頭にかけて、イギリスで制作されたステンドグラスが1階、2階とびっしり展示されています。ヘッドフォンつき音声ガイダンス機器を無料で貸してもらえるので、1つ1つの作品についてじっくりと解説を聞くことができます。東日本エリアでは最大級規模と係員の方が教えてくれました。まさしく一見の価値ありでしょう。- 行った時期:2016年11月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
入館料大人700円を払ってステンドグラス美術館へ。音声ガイダンスの機械を無料で貸出しているので借りることをオススメします。大きさや数にもびっくりですが、解説があるとよくわかるのでもっと楽しく観ることができます。一つひつつを解説を聞きながら進むと時間が結構必要です。- 行った時期:2016年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?5はい