一般社団法人花巻観光協会
- エリア
-
-
岩手
-
花巻・北上・遠野
-
花巻市
-
葛
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
一般社団法人花巻観光協会のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 14件
(全14件中)
-
どんぐり号
じゃらんnetで遊び体験済み
どんぐり号に乗せてもらいました。
運転手さんが ガイドになって 詳しく説明してもらいましたので とても良い観光になりました。
少人数なので 動きやすく 午後のやまねこ号も機会があれば 乗ってみたいと思いました。
あまり興味がなかった高村光太郎も今回の案内でもっと詳しく知りたいと思いました。まずは智恵子抄かな。
ジャンボタクシーで宿まで来てもらえるので おすすめですよ!
運転手さんのお名前聞き忘れましたが お世話になりました。ありがとうございました。- 行った時期:2018年6月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月3日
-
半日のどんぐり号での花巻観光
じゃらんnetで遊び体験済み
どんぐり号というレトロジャンボタクシーで花巻市にある 高村光太郎記念館と雨ニモマケズの詩碑と宮沢賢治記念館を回る午前コースを利用しました。宿泊先の玄関前で乗ることができ大変便利です。今回の運転手さんの案内がすばらしく あっという間の半日で 車内での説明で見学場所の見どころポイントが分かり、とても良かった。また 岩手県出身の歌手の唄の披露が これまた上手で退屈することない車中でした。雨ニモマケズの詩碑まえで 詩を朗読して頂き 賢治の詩が胸に響き、宮沢賢治という人のことをもっと知りたいと思いました。詳しく教えてくださった運転手さんに会えて良かったと思うどんぐり号の観光でした。どんぐり号は予約でいっぱいでしたが 施設は空いていてゆっくり見て回れました。
- 行った時期:2018年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年6月29日
-
効率よく観光スポットがまわれます
じゃらんnetで遊び体験済み
花巻の観光スポットを効率的に回ることができて初めての方には大変便利だと思います。
私は1日コースのどんぐりとやまねこ号を利用しましたが、半日コースの方々と一緒に回りました。
スーツケースも車内で預かっていただけたので、私のようにその日に帰る人にも、昼頃花巻に着いた方にも参加しやすいです。
レトロな雰囲気の車体で、乗った時点で気分は宮沢賢治の世界です。観光中に他の観光客の方々が車の写真を撮ったりもされていました。
運転手さんに観光案内もしていただけるので、個人で行ったら見逃してしまいそうなポイントも教えていただけました。車中では「雨にもマケズ」の朗読や岩手にちなんだ歌を聴かせていただき、笑いの絶えない1日でした。
一人旅でも友達同士でも、花巻に初めて行かれる方には絶対お薦めだと思います!- 行った時期:2017年9月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年9月22日
-
自分で採ると好き嫌いも無くなると思います!
じゃらんnetで遊び体験済み
椎茸摘みに初めて娘と祖母と三世代で参加しました。最初はあまり乗り気じゃなかった祖母が一番のりのりで沢山摘んでいました!上手な採り方を教わり、摘み取り体験をしたのですが、それだけではなく肉厚のものなら焼いて食べるし、傘が開いているものなら天ぷらにすればいいし、と教えて貰い、食卓の上の想像までしながら椎茸を選ぶことができました。小学生の娘は椎茸の生えているところを初めて生で見ることができ、「とっても可愛い」と言っていました。自分が摘んだのは絶対自分で食べるとも言っていました。きっとこうやって体験していくと、子供たちの好き嫌いはなくなると感じました。また周辺の飲食店や観光スポットも教えて頂いたので、帰りに寄り、小旅行のような満足の行く1日とありました。ありがとうございます。
- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月29日