フォレストアドベンチャー・奥神鍋
- エリア
-
-
兵庫
-
神鍋・鉢伏・養父・和田山
-
豊岡市
-
日高町山田
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
アスレチック(フィールドアスレチック等)
-
フォレストアドベンチャー・奥神鍋のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 16件
(全16件中)
-
すごく良かったのですが…
アスレチック自体はすごく良くて自然いっぱいで楽しめました。ただ受け付けの女性1人の接客が全然ダメで、もう少し客商売の接客を勉強して欲しいです。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月9日
-
子どもは楽しんでました
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてクーポンを使わせてもらいました。
5月2日のお天気のいい時に行きました。小学生の息子は飲み込みも早く楽しんでました。私(40代後半)はハシゴを登るのも怖くて正直最初はやめとけばよかったかなーと思いました。
道具の使い方もとまどって大丈夫かなと思ってましたが、だんだんなれてきて楽しくなってきました。
ターザンロープは1番面白かったです。スタッフさんも良い方達でした。- 行った時期:2018年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月2日
-
楽しいです!
少しお値段は高いですがその価値はあります。
子供ももちろんですが大人がとっても楽しめます。
しっかり命綱もあるので高くても全然安心感ありますしなかなかこんな体験はできないのですごくよかったです!!
子供も一生懸命頑張ってました。
また行きたいです!!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月4日
-
お子さまから、高齢の方まで安心して楽しめます!!!
私は、全く泳げませんし、とにかく運動音痴です。そして、高所恐怖症がかなりひどいです。小学校のとき、平均台に立つことができず、体育の時間は大嫌いでした。なのに、10〜15メートルに挑戦させられる羽目になりました(主人の誕生日で、仕方なく、いやいやです)。最初の滑空がやはりできず、断念しようとしてました。後から聞いた話ですが、インストラクターの方も『この人は無理!!』と思われたそうです。諦める前に、インストラクターの方の一言で、踏み出す勇気が持てて、踏み出せました。気持ち良かったです。そこからは、運動音痴の私でも何とか進めました。インストラクターさんの的確な指示のおかげです。次回は、主人の両親と、主人の祖母と5人で伺う計画です。恐らく、主人の祖母が一番にクリアしそうです。最後に記念撮影をしてくださり『笑顔でお願いいたします』と言われましたが、普段からランニングしかしない私は、顔面の筋肉まで、ぷるぷるしてました。昨日伺って、今日は爆睡と、お風呂でのマッサージの繰り返しです。ピザも三角にして、正しい食べ方ができる素晴らしいものでした。主人の誕生日ということで、サービスして頂いたスイカも、甘さと水分が絶妙でした。普段は、種が面倒なので、スイカは避けてますが、種の除きやすいスイカでした。
追伸。途中で動けなくなっても、インストラクターの方が1分程度で助けに来てくださるので安心です。そして、ダイエットを固く決意させられる体験です。
また、伺いますので、よろしくお願いいたします。- 行った時期:2016年9月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年9月7日
-
解放感とスリル満点!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めに指導員さんが器具の使い方などの丁寧に講習をしてくれるので、実際にコースをこなしていけばスムーズに出来るようになると思います。
初めは高さに足がすくんでしまいましたが、一度身を委ねてしまえば大自然の解放感とスリル感があいまって
すごく楽しめました!
ただ、腕や足の力をわりと使うので体力と相談してコースを回った方がいいと思います。
私は5コース目で楽な方を選んでしまいました。
また機会があれば他の施設も行ってみたいです。- 行った時期:2016年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月5日
-
予想以上にたのしいです。
4人家族で初参加しました。受付から現地まで、なかなかの坂道でフラフラで現地到着。やれるのか?と不安になりながら、ベルト?等安全装置装着完了…やり方等、説明&練習して、いざ実戦です。最初は段取りがややこしそうなんですが意外と馴れますね。縄梯子を5メートルほど登って綱渡りして、15メートルほどのスライダー?みたいな感じで下に降りるってかんじです。全部で5コースあって2時間くらいて書いてましたがもうちょういかかります。全身運動なので、翌日の筋肉痛におびえながら、高所恐怖症と父親の威厳と葛藤しつつたのしんでみてくださいませ。
- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日