遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

アウトドアクラブNUTS 滋賀ベース

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

ヨシケイさんのクチコミ

  • 還暦夫婦でも楽しめました!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    体験前は二人でクリアできるかどうか、ちょっと不安でした。インストラクターが安全に楽しく案内してくれたお陰で、楽しいキャニオニング初体験でした。

    • 行った時期:2024年8月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年8月19日

    ヨシケイさん

    ヨシケイさん

    • 男性/60代

アウトドアクラブNUTS 滋賀ベースの新着クチコミ

  • 夏休み最後に最高の体験が出来た!

    5.0

    家族

    8月夏休み最後の日に、友人家族と9人でラフティングに初参加しました。(中2 が4人、小6が1人、40代の夫婦2組)
    受付して説明聞いて、川へ移動、そこから講習を受けてボートへ!ワクワクドキドキしながらのラフティング最高!!
    途中で色んな遊びを企画してくれて(お楽しみに)ずっと楽しかった。nutsのツアーに申し込んで大正解でした。
    スタッフの皆さん、一緒に参加してくれた仲間達に感謝!!
    皆さんも楽しいラフティングへレッツゴー!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年8月25日

    ミツゴロウさん

    ミツゴロウさん

    • 男性/40代
  • 家族との良い思い出

    5.0

    家族

    家族4人で参加しました。
    結構山道、川の中登ったり下ったりジャンプしたり泳いだりと運動量多めです。体力使うのでそれなりの覚悟を!
    スタッフの方々もとても楽しく子供たちも喜んでいました。
    夏の良い思い出になりました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月25日

    えりさん

    えりさん

    • 女性/40代
  • 初ラフティング!

    5.0

    家族

    小学2年生の子供と妻と初めてラフティングに参加しました。
    スタッフの皆さまの対応が素晴らしかった。
    最初怖がっていた子供も途中から楽しむ様になり再挑戦を口にしていました。
    同乗のご家族も素晴らしく半日楽しむことが出来ました。
    また写真も沢山撮っていただき良い想い出になりました。
    来年の夏に再挑戦します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月24日

    だんごろうさん

    だんごろうさん

    • 男性/50代
  • エキサイティングなアクティビティ、親切丁寧なサポート

    5.0

    家族

    それなりに体力使います。でも楽しかったです。ウェットスーツなどは借りられるので水着だけ持っていけばok。岩場からの飛び込みも楽しかったし、最後に魚と触れ合えたのも良かったです。
    また参加したい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月12日

    arogenesさん

    arogenesさん

    • 男性/50代
  • 最高!

    5.0

    その他

    天候で2回流れ、7年越しの待望のシャワークライミング…梅雨の晴れ間を狙ってGO。
    大型扇風機のある更衣室で着替えて、車で移動。
    私達一組に対して、おふたりのガイドさんでした。
    現着後、忘れ物があったので、沢で待機。結構深さもあり、今回の一番の楽しみ「ぷかぷかタイム」を存分に堪能しました。
    木漏れ日や森の生き物の足跡などを観察しながら、上流へ…
    水量はそう多くはありませんでしたが、素人には分からない水流に足を取られそうになったり、滑りそうになったりしたので、専用の靴をお借りして方が良かったかなと思いました。(自前の靴は年季が入っていたためか、靴底が剥がれてしまいました(・・;)
    短いロープワークや、お尻で滑り降りたり(ゴムの尻当装着)、ボディボードを使ったりと、天候、水量、体力に合わせて、行程変更してくれるとのことで、安心しました。
    ガイドさん達の水芸も、是非とも教わって下さい。コツをつかめると楽しいです♪
    水中の浮遊感と、水から出た後に感じる重力…結構体力を使います。
    沢へ降りたからには、登らないと帰れない…ライフジャケットとウエットスーツを緩めて最後の階段を登ることをオススメします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年7月9日

    NIKKIさん

    NIKKIさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.