壷屋焼 窯元 陶眞窯
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
読谷村(中頭郡)
-
座喜味
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
壷屋焼 窯元 陶眞窯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 17件
(全17件中)
-
とても楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
親子でお皿に絵付け体験しました。最初はできるかなと心配でしたが、スタッフのかたが丁寧に教えてくださり、試しの絵付けもできるので安心してできました。かなり感動します。あとは出来上がりがとても楽しみです。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月20日
-
今年はお皿作りに挑戦!!
去年、シーサー作りでいい思い出が出来たので、今年はお皿作りに挑戦するためにリピート!工房に着くと早速お皿作りがスタート!土を伸ばして、形を整えて、サンゴやスタンプの型で模様を付けるまでの行程で約40〜50分。小3の息子もスタッフの方の優しいアドバイスで上手に出来ました。土を触るので、汚れても大丈夫な服装がベスト(そんなに汚れないですが)。1〜1ヶ月半後に自宅に郵送されるので、届くのが今から楽しみです!
- 行った時期:2018年7月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月1日
-
今年はお皿作りに挑戦!!
去年、息子達がシーサー作りでいい思い出作りが出来たので、今年はお皿作りに挑戦するためにリピート。
工房に着くと早速お皿作りがスタート。皿の形を決めて、土を伸ばし、形を整えて、サンゴやスタンプの型を使って模様をつけるまでの行程で約40〜50分。小3の息子もスタッフの方の優しいアドバイスで上手に出来ました!!
土を触るので、服装は汚れても大丈夫な格好がいいです。
工房内は扇風機だけなので、暑さ対策も必要。
まぁ、息子達は暑さを忘れるぐらい集中してましたけどね。
今回も女性のスタッフの方が教えてくださいましたが、優しく子供のペースで進めてくれたので、とても楽しかったです。作ったお皿は1〜1ヶ月半後に自宅に郵送されるので、届くのが今から楽しみです!!- 行った時期:2018年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月29日
-
やさしくて分かりやすい!
じゃらんnetで遊び体験済み
道に迷い、予定の時間を30分も遅れて到着。事前に遅れる旨を伝えていたとはいえ、やさしく出迎えてくれました。
子供のペースで丁寧に教えてくださり、1時間半かけて完成。二人の子供たちも、達成感いっぱいで大満足でした。
工房は扇風機だけで暑かったですが、それも気にならないくらい集中してました。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月28日
-
とても楽しい時間
不器用な私なので出来るか心配でしたが、優しくゆっくり指導してくださり出来ばえも良かったです。
粘土を同じように丸めたり伸ばしたりしても、違う顔になるところが面白い。焼きあがってきた時、とても嬉しかったです。
観光しているとナカナカしないですが、作る時間は全部いれても1時間はかからないので一度体験されることをお勧めです。- 行った時期:2017年1月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月28日
-
楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての体験で、なにせ不器用な私出来るかなって心配しましたが、言われた通りにすればなんとか形になりました。
同じように作っても少し個性も出てとても面白かったです。2人で行ったので、♂と♀と一体ずつ作りました。
隣りにあるカフェもお洒落でとても良かったです。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月2日
-
子供にも親切で楽しい時間でした
じゃらんnetで遊び体験済み
お皿やカップのてびねり体験をしました。5歳の息子も一緒でしたが、丁寧に優しく教えてくれ、息子も楽しくカップを作れました。
まだ焼き上がりを待ってるところですが、息子は「まだかな、連絡くるかな」と楽しみにしてます。スタッフの方は若い方が多く皆さん親切です。また行きたいなと思いました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月27日