那覇空港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
那覇空港のクチコミ一覧(103ページ目)
1021 - 1030件 (全1,054件中)
-
- 一人
空港内は御みやげのショップなどが多数で選ぶのに迷います。あと、市内へは空港施設に直結しているモノレールがあり、県庁前駅や首里駅などの近くで降りる事が出来るので観光・ビジネス含め大変便利だと思います。市外へ行く場合でもレンタカー会社も豊富にあるので便利です。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お土産やさんは多くこちらで買って帰るのも手だと思います。食事も選択肢は多くはありませんが取ることができるます。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
静岡からの沖縄旅行で利用しました。
飲食店やお土産屋が迷いそうなほどたくさんあり、出発前のお土産探しが楽しかったです。
A&Wが混雑していて食べれなかったのが残念です。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
国内旅行なのに、免税店で買い物ができる。
空港内よりも、沖縄本島の方が充実してる。
ちょっとしたものを買うならいいかも。- 行った時期:2012年7月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
搭乗エリア(兼到着エリア)いつも空調が弱く少し暑い感じを受ける気がする以外は、結構好きな空港です。
普通の国内線だけに限れば、コンパクトかつ綺麗な施設だと思います。団体客がいる時に手荷物検査が混むので注意が必要ですが。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
市街地に近いのでは、福岡空港の次ではないでしょうか?那覇の中心 県庁前北口まで、路線バスで 僅か10分です。ゆいレールより早い、安い、歩かない。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
沖縄は全国各地とは空路でのアクセスがほとんどとなるエリアなので、那覇空港は地方都市としては最大級の大型空港である。市内へのアクセスはモノレールができ格段に利便性が高まった。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
沖縄の玄関口と言える空港ですね。乗り換えも含めるとかなりの人が利用しています。中心部からモノレールですぐなのでアクセスも便利です。- 行った時期:2011年11月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
沖縄県那覇市にある空港。利用者数は日本国内第6位のハブ空港であり、国内幹線空港の一つでもあり、航空自衛隊の飛行場や民間空港として利用されています。- 行った時期:2011年11月
- 投稿日:2016年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
沖縄に行ったとき、降り立つのがこの那覇空港。
那覇空港自体は小さいけれども、大きくて立派な水族館のような水槽があります。
色とりどりの魚がいるので見応えあり。
子どもたちがしばらく見入っていました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい