那覇空港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
那覇空港のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全1,048件中)
-
- 一人
滑走路を移動中、航空自衛隊の基地を横目に通り過ぎます。戦闘機や大型ヘリを見ることができます。なぜかテンションが上がります。夕方は那覇市内大渋滞なので夕方着の便ならゆいレールで移動しホテル近くでレンタカー借りるべきだと思います。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
毎回那覇空港に着くと「ムッとする暑さ」を感じます。
沖縄に来たってテンションも上がる。
到着したらまずは「空港食堂」か「ぽーたま」へ。。
帰りは「A&W」へ。
これも毎回同じ…。 次回はいつかなぁ- 行った時期:2021年11月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
1階の端っこの方にあるコンビニシャロン。
ちっちゃいお店なので、気をつけないと通り過ぎてしまいそうですが、こちらで売っているお弁当がとっても美味しいんです。
沖縄定番のチャンプルーをはじめ、どれも安くてボリューム満点!
私は、沖縄から帰路の飛行機に乗る前に購入し、家に帰ってからも沖縄気分を味わっています。
シャロンさん、いつも美味しいお弁当をありがとうございます。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
緊急事態宣言でしたら、当然お酒の提供も無し、おみやげ屋さんもクロスが掛かっているような状況でした。
改修してから、すっかり前のようなホコリと油のにおいも無くなっていい感じです。
那覇空港は南国ムードがあり、好きです。
南国の花が咲いていたりと異国感を感じさせてくれます。
あまり人は居なかった状態ですが、またたくさんの方が訪れることを願ってます。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2021年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
羽田空港から2時間強。
那覇空港に着くと、そこは南国。
かりゆしを着た心優しい人たち。
一歩外に出るとあたたかな風が心地よいです。
ちなみに、空港1階のコンビニで売っている沖縄感満載のお弁当類はどれも安くてボリューム満点。
ぜひ食べてみてください。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
コロナ禍で緊急事態宣言にもなっていたので、飲食が出来ないかも?と少し不安でしたが、全てのお店の営業はしてました。アルコールの提供は無かったです。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
行った時期は、人が少なく閑散としてました。
空港内にはたくさんのあ土産屋さんもあるので、沖縄土産を買い忘れた方にはおススメです。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2021年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
所用でよく利用していますが便利な空港で気に入っています。
広々している点、待ち合いもゆったりしている点、売店やレストランの充実も良いです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
沖縄にきたー!って思える!
シーサーの置物の前で記念撮影!
めんそーれ!の看板の前で記念撮影!
空港だけでも!沖縄にきた!を感じられる!- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
飛行機から降り立つと、
胡蝶蘭やシーサー、荷物受け取り場所には
赤瓦のめんそーれの看板を目にすると
沖縄に来たなあと実感します。
飲食店や土産物屋がたくさんあります。
コロナの影響なのか18時閉店のお店もあり確認を。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい