陶芸教室 くにたち自游工房
- エリア
-
-
東京
-
八王子・立川・町田・府中・調布
-
国立市
-
中
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸教室 くにたち自游工房のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 26件
(全26件中)
-
指導と講話が良かった
陶芸体験をはじめてしました。
粘土を触ったことがない「私がぐい呑みを作りたい」と申し出ると作り方のコツを最小限の言葉と動作で教えてくれ、これが大変参考になりました。
また粘土と焼き物とは何かについてのシンプルな講話は、他では伺ったことのない、含蓄に溢れるお話でした。
お金を払っただけのことがありました。
また続けて通ってみたいと思います。- 行った時期:2017年1月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月6日
-
自分の時間を楽しむために。。
仕事と育児の合間に1人の時間を使って、陶芸体験をさせて頂きました。国立駅から教室までの道のりも、落ち着いた雰囲気で素敵でした。
体験も、スタッフの方が丁寧に教えて下さり
生徒さん方も和気藹々としていて、楽しい時間を過ごす事ができました。
自分の為の時間を久々に持てた事と
物を作る達成感も味わう事ができ、充実した時間を持つ事ができ、大満足です。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月3日
-
夫婦で陶芸
人生二度目の陶芸体験でしたが、大変楽しい時間でした。
丁寧に解説もして頂いたおかげで、出来上がりをイメージしながら土を触れられたのが良かったと思います。
また機会あれば土をいじりに参加したいと思います。
スタッフの皆様、ありがとうございました。- 行った時期:2016年12月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年12月28日
-
夫婦で陶芸
一昨年社員旅行の体験陶芸で小鉢を作り楽しかったので又やりたいねと主人と話していたところ近所で陶芸が出来るというので行って来ました。丁寧に教えてもらえて楽しく湯呑みを作ることができました。ただセンスが出るのかなかなか納得がいくものが出来なかったので又やりたいと思います。
うまくできるようになったら世界でたった一つのものを家族や友人にプレゼントしたいと思います。- 行った時期:2016年12月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年12月24日
-
カップルで!!
ふと思い立って彼氏と2人で来ました!!
当日にも関わらず快く迎え入れてくれて、初の手びねり!!
1から丁寧に教えてもらって、すごく楽しかったです!!
もちろん室内でやってるので雨の日や寒い日のデートスポットにも^^*焼き上がりには少し日数がかかりますが、それもまた楽しみの1つ!!
また、彼氏や友達と来たいと思います!
今回はコップを作ったので次はお皿かな^^*- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年12月22日
-
居心地のいい広い工房と優しい指導で家族みんな大満足!
地元で家族揃って楽しめるところを探して、陶芸体験挑戦してきました!
大人から子供まで対応の指導で人気の教室だけあって、一人一人の作りたい作品の希望に寄り添って、親身に指導してくださいました。出来上がりも大満足!!陶芸にみんなで挑戦して、家族の絆が深まりました。焼き上がりが楽しみです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月19日