ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯
- エリア
-
-
大分
-
湯布院
-
由布市
-
湯布院町川上
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全161件中)
-
丁寧、親切でした
じゃらんnetで遊び体験済み
湯布院駐屯地の近くにあり、ナビで迷わずに行く事ができました。クーラーがなく少し暑かったですが、1から教えていただき、丁寧で分かりやすかったです。貴重な体験をありがとうございました。
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月9日
-
とても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての陶芸体験で不安もあったんですが、先生がとても楽しいかたでやってみてよかったです。基本から丁寧に教えてくださるし、何度失敗しても「それも勉強だよ」って優しくて、84歳のお婆ちゃんも含め全員が大満足のものがつくれて喜んでました。できるかな?大丈夫かな?と思ってる方にもお勧めです!陶芸に興味があまりない方もここで体験してみたらはまるかもです(笑)
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月8日
-
楽しい!
陶芸初挑戦でした!
アドバイスもらいながら丁寧に教えてくださったので、楽しくできました!
届くのがすごく楽しみです!
湯布院行かれる方おススメですよ!!!
ステキな思い出になりました!
ありがとうございました!- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月22日
-
大人の修学旅行
全員初めてでしかもそこそこ年齢もいってるからうんちくも多く、話も聞かず文句ばかりのアラフィフにも関わらず、丁寧な説明とご指導頂き楽しく体験出来ました。2ヶ月後それぞれの作った陶器が届くとまた作りたくなるほど感動で粘土の質感を思い出しました。もう一度作ってみたいです。ありがとうございます!また、行くね。その時もよろしくお願いします( ̄▽ ̄)
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月20日
-
初体験☆
じゃらんnetで遊び体験済み
予約の時から、とても親切な対応をしていただき…子供達と体験するのが楽しみでワクワクして行きました。
体験する前には丁寧な説明、一つ一つの行程をゆっくり分かりやすく教えていただき、落ち着いてとても楽しく出来ました。とても居心地もよくて…また、行きたいと思います。
出来上がり…楽しみに待ってます(*^^*)- 行った時期:2019年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月17日
-
楽しかった〜(^o^)!!
じゃらんnetで遊び体験済み
予約の日付を間違えてしまい、その日キャンセルになってしまい、日付をずらして頂いたりして迷惑をおかけしました。すみませんm(__)m。体験はもうとっても楽しかったです!!!!!作り方のコツや、仕組みなど、日頃使えるコップとお茶碗を作らせていただきました!!!丁寧に指導してくださり、褒めたり、突っ込んでくれたりと、先生面白かったです!!笑
愛着が湧いた世界に1つのコップとお茶碗楽しみに待っています!!!!- 行った時期:2019年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月7日
-
ろくろ初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
夫の「ここで体験したい!」の一言で決まりました。
ろくろは初めてでしたが、どうしてそうするのか、こうしたらこうなる、と
分かりやすく説明してもらえたので、理解してから作ることができました。
ただ、理解しても、手がそのまま動かないのは歯がゆいところではありますが。。
2か月後には作品が届くので、とても楽しみにしています。湯布院に行く機会があれば
今度は、お皿を作りたいです。- 行った時期:2019年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2019年7月30日
-
楽しい!
雨で渋滞の為、予定より30分も遅れてしまったのですが連絡した際も着いてからもとても親切に対応して頂きました!
陶芸の手順もとても丁寧に教えて頂き、終始楽しく過ごす事が出来ました!またぜひ行きたいと思います!
ありがとうございました(*´∀`)- 行った時期:2019年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月23日
-
友達と行きました!
陶芸体験してみたくて、友達と行ってみました!ただ作り方だけでなく、どうしたらいいかのコツや理論などくわしく教えていただきとてもいい勉強になったなあと思いました、!
見た目は一軒家のようなところで庭が広いので車は4.5台は停められそうでした。また、エプロンも貸してくださり手ぶらでよかったです!
今回はお皿を作りましたが、次はカップを作りたいなあ〜〜- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月14日
-
とても楽しめました!
結婚記念日に由布院へ旅行するので思い出作りに何か体験がしたい!と前々日に思い立ち予約しました。当日、帰宅時間の都合により予約時刻より早い時間へ変更して頂いたのですが快く了承して下さり助かりました。車を4・5台ほど停めるスペースがあります。初めての体験で不安でしたが、不安を吹き飛ばすほど丁寧で分かりやすい説明で、ご主人も人柄が良く、終始楽しめることが出来ました。陶芸の奥深さを感じれる貴重な時間となりました。当日は形の成形まで行い完成に2ヶ月ほどかかるとの事ですが、今からとても楽しみです。また由布院へ来た時は利用しようと思います。旅の思い出に、是非行かれる事をおすすめします!
- 行った時期:2019年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月8日