道の駅 玉村宿
所在地を確認する

上州豚生姜焼定食(¥900)。 生姜の風味がものすごい。

道の駅 玉村宿

購入したロールケーキ

キレイな道の駅

店舗前のケータリングカー

道の駅玉村宿からの花火2

外観

道の駅玉村宿からの花火1

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 玉村宿について
【キャラクター】玉村町のマスコットキャラクター”たまたん”
【肉の駅】群馬県食肉卸売市場の直営店!「上州牛」「上州麦豚」専門店!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:直売所・売店 9:30-19:00 L.O.18:30(売店) / 食堂 9:30-19:00 定休日:毎月第3水曜日、年末年始(12月31-1月3日) |
---|---|
所在地 | 〒370-1133 群馬県佐波郡玉村町大字上新田604-1 地図 |
交通アクセス | (1)国道354号沿い、関越自動車道高崎玉村SICそば |
道の駅 玉村宿のクチコミ
-
小さいけれど、つい寄ってしまう
高速の入り口の隣なので、駐車場に入ろうとして高速の入り口に入ってしまわないように注意してください!
地元の野菜や切花、夕ごはんのおかずにコロッケやメンチカツをよく買います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月29日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
ソフトクリームが大人気
地元のメーカーであるたまむら豆腐の豆乳を使った、ソフトクリームがとても
美味しくてお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年3月3日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
休憩から買い物まで。
小ぢんまりとしていますが綺麗で充実した道の駅です。「肉の駅」は群馬県食肉卸売市場の直営店なので新鮮な肉が手頃な値段で購入できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月8日
MINTさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
道の駅 玉村宿の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 玉村宿(ミチノエキタマムラジュク) |
---|---|
所在地 |
〒370-1133 群馬県佐波郡玉村町大字上新田604-1
|
交通アクセス | (1)国道354号沿い、関越自動車道高崎玉村SICそば |
営業期間 | 営業時間:直売所・売店 9:30-19:00 L.O.18:30(売店) / 食堂 9:30-19:00 定休日:毎月第3水曜日、年末年始(12月31-1月3日) |
その他 | トイレ・駐車場24時間利用可能 |
バリアフリー設備 | 赤ちゃんの駅 授乳室・おむつ替え室あり |
飲食施設 | お食事処 Tama亭 |
子供向け設備 | 多目的広場あり |
駐車場 | 普通車165台(うち身障者用4台)/ 大型車22台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0270276688 |
ホームページ | http://www.tamamura-juku.com/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 玉村宿に関するよくある質問
-
- 道の駅 玉村宿の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:直売所・売店 9:30-19:00 L.O.18:30(売店) / 食堂 9:30-19:00
- 定休日:毎月第3水曜日、年末年始(12月31-1月3日)
-
- 道の駅 玉村宿の交通アクセスは?
-
- (1)国道354号沿い、関越自動車道高崎玉村SICそば
-
- 道の駅 玉村宿周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 玉村八幡宮 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 玉村町歴史資料館 - 約2.6km (徒歩約33分)
- Fresh Berry - 約1.4km (徒歩約18分)
- FunQuest - 約38.1km
-
- 道の駅 玉村宿の年齢層は?
-
- 道の駅 玉村宿の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 玉村宿の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 玉村宿の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 玉村宿の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 81%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 22%
- 普通 26%
- やや混雑 26%
- 混雑 15%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 4%
- 30代 32%
- 40代 32%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 60%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 38%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 0%