遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

幸楽窯 徳永陶磁器(株)

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
エリア
ジャンル

幸楽窯 徳永陶磁器(株)のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全144件中)

[並び順]

  • 3回目のチャレンジ

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    以前弓矢を作りをしてから、3回目のチャレンジでした。弓矢の作り方、打ち方を子供目線で丁寧に教えてくださり、最後に竹でコップまで作れました。男の子にオススメです!

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年5月1日

    ココさん

    ココさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 家族で楽しめました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族旅行で利用させていただきました。
    竹一本から斧やノコを使って弓と矢を作り、作った弓矢で最後に射的を思う存分体験するというアクティビティでした。
    作る工程も親切丁寧に教えていただき、慣れない道具を使いながら自分だけの弓と矢を完成させ、大学生と高一生の息子達ももちろん、大人にとっても十分楽しむことが出来ました。
    また、最後の射的はストレス発散にもなりオススメです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月17日

    yukoさん

    yukoさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 有田焼を弓矢で狙い撃ち

    5.0

    家族

    @弓矢を竹で手作り出来る。A弓矢で有田焼の素焼き(商品にならない物ですよ〕を的にして狙う。B有田焼の工場を無料見学出来る。目の前で作業されてます。Cアウトレットの有田焼をお手頃価格で購入出来る。素焼きで狙った的の完成品を記念に買いました。D有田焼の歴史が学べる。秀吉にも関係あるんですよ。弓矢で的当てだけでもOKでした。有田焼を勉強してる明るく元気なカナダの女性が教えてくれました。

    • 行った時期:2022年3月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月9日

    よっちんさん

    よっちんさん

    • 女性/50代
  • 楽しかったー

    5.0

    その他

    【冒険弓矢塾!!】竹弓矢作り&有田焼素焼きクレー射的撃ち放題を大人4人で体験しました。70代2名50代2名の大人でも楽し過ぎて夢中になります。わかりやすい指導と楽しいトークで作業中も射的中も笑いっぱなしでした。
    楽しさも重要ですが、道具の使い方、ものづくりの方法、荒れていく竹林の孟宗竹の活用、廃材の素焼きの活用、町おこしへの思い、遊びを通して子供達に伝えたい想いや技術、苦労して見つけられたアイデアの惜しみない提供など多くの学びもありました。ものづくりを通して色々な事を教わった子供達は子供時代に貴重な経験が出来て羨ましい限りです。
    子供から高齢者まで年齢性別を問わず楽しめる素敵な場所でした。ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年3月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月25日

    うわのそらさん

    うわのそらさん

    • 女性/50代
  • 丁寧なご指導で、親子楽しめました。

    4.0

    家族

    弓矢を作る道具の使い方、弓矢の使い方を分かりやすく説明頂けました。とてもポジティブな明るい先生で、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
    楽しかったね!と子供も大満足でした。また自作の弓矢を持って、伺いたいです。ありがとうございました!

    • 行った時期:2023年3月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年3月5日

    ココさん

    ココさん

    • 女性/40代
  • トレジャーハンティング

    5.0

    家族

    有田に初めて訪問!
    いくつかの窯元を見に行きたいと思い、出発前にじゃらんで下調べをしました。
    幸楽窯を見た時、トレジャーハンティングという企画に惹かれ、是非とも行ってみよう思いました。実際に行ってみたら,5000円コースと10000円コースがあり、カラフルな陶器が選べる10000円コースを選択しました。
    季節柄,節分,梅,おひなさまと、季節に会った可愛らしい器があちらこちらに。
    息子に探してもらい、梅花びらになる小皿や、鬼やおたふくの絵柄の小皿など、気に入った陶器をたくさん集める事ができました。また、お雛様の小鉢や、可愛らしい小鉢もありました。お店の方に聞くと毎回あるとは限らないらしいので、コースの選択前に下見をさせてくれるので、それから決められても良いのではないでしょうか。
    私は写真のとおり、大変満足のいく買い物が出来たと思っています。

    • 行った時期:2023年2月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年2月24日
    頑張るアラフィフさんの幸楽窯 徳永陶磁器(株)への投稿写真1
  • 3回目の再訪です

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    コロナ以前に2回訪問したことがあるんですが
    今度訪問してみたらかごが
    とても小さくなっていました。
    決裁もオンライン
    クーポン割引もかなり小さいです。
    代わりに千円の現場で追加支払いをして
    いくつか入れることができました。

    • 行った時期:2023年1月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月25日

    きむさんさん

    きむさんさん

    • 男性/50代
  • 大満足!!

    5.0

    家族

    弓道経験が無いため最初は当たるか不安でしたが、おじさんもフレンドリーで丁寧に教えてくれたので段々コツを掴んで当たるようになりました!
    パリンと言う音が凄く爽快で、普段のストレスを存分に発散できました。
    長崎、佐賀といえば大型レジャー施設が有名ですが、ここは穴場です!弓から作る体験もあるため家族旅行の素敵な思い出になること間違い無しだと思います。
    今回60代の母も連れての参加でしたが、最後まで笑顔で全力で楽しむことが出来ました。また長崎に来た際に寄りたい場所です。
    大満足のアクティビティでした!

    • 行った時期:2022年11月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月12日

    さちこさん

    さちこさん

    • 女性/20代
  • 一本の竹から作る弓矢。貴重な体験ができました◎

    5.0

    家族

    手塚治虫のブッダを参考にミニ弓矢を自作している息子にピッタリの体験を見つけ、焼き物のまち有田へと脚を伸ばしました。
    弓矢の主原料は竹です。なんと一本の竹から、普段使うことのないノコなどを使い、見事な弓矢が完成!(周りは竹が多く、コーティング前の焼き物の廃棄分を有効活用した試みとのこと。)普段経験できない貴重な体験ができ、また先生はおじいちゃん(厳しくも優しい)と孫が接しているような感覚で核家族の身としては、とても有難い経験でした。先生が体験している様子を撮るよ!と私の携帯で沢山撮ってくださるのも嬉しかったです。有田焼を射抜く楽しみも初の経験でした。
    お隣は幸楽窯さんの器の並び、足場が柔らかい土であったり、木の骨組みが剥き出しであったり、良い意味で古き良き日本を感じ、本来あるべき日本人の精神性の豊かさに改めて気づきをもらえた気持ちです。焼き物も好きなので次回は有田の街をじっくり散策したいと思いました^^
    また訪れた際はよろしくお願いします。
    先生ありがとうございました!

    • 行った時期:2022年10月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年10月24日
    ゆいさんの幸楽窯 徳永陶磁器(株)への投稿写真1
    • ゆいさんの幸楽窯 徳永陶磁器(株)への投稿写真2

    ゆいさん

    ゆいさん

    • 女性/30代
  • 大人も子供も夢中になれる!子供の目が輝きが違います!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    祖父と息子の弓作製と弓矢対決!?で訪問しました。
    夫婦で焼き物バイキングをして、主人が弓矢に合流。
    大きな歓声が上がったのは、息子が素焼き的に命中して
    外国人観光客の方も驚いていたようです。
    思えばコロナ禍で、子供らしい外遊びがあまりできず
    させてあげられず、気づけば6年生になっていました。
    自作した枝と輪ゴムで作ったミニ弓で、日頃遊んでいて
    持参したら、とても褒めていただき大変喜んでいました。
    ナタを使うのは初めて、ノコギリも手つきが怪しい
    ながらも工夫して息子が真剣に取り組んでいる姿は
    普段の家庭で見せる表情とは違いました。
    ちなみに、弓矢は全く興味ありませんでしたが
    射ってみたら命中して的が割れました。
    女性でもなかなか爽快で、家族で楽しめるところです。
    小さな子でも安全に、迫力満点で射てます。
    その後、無人の山陰海岸にて那須与一のように射て
    今は息子の部屋に大事に飾ってあります。
    ありがとうございました。
    おすすめいたします!

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月16日

    わさびさん

    わさびさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

幸楽窯 徳永陶磁器(株)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.