久屋大通庭園フラリエ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
久屋大通庭園フラリエのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全140件中)
-
- 家族
素敵な庭園でした。都会なのに自然の中を気軽に散策できて、良かったです。
ペットを連れている方もいましたよ。- 行った時期:2016年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
茫漠とした大都会
名古屋自体、あまり都会というイメージもありませんが
栄の繁華街のガヤガヤした
雰囲気から一変
緑のオアシス、無料の植物園
で、四季折々の花々を
愉しめます。
チューリップがとくに良さそう- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
道の幅が広く、バリアフリーにも気を配られているので車いすでも散策のしやすい場所です。入場無料ですが、非常にきれいに整備されています。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
フラリエは久屋大通にあり、名古屋という都会にいながら自然を楽しめるスポットです。
緑がたくさんある中にベンチがあるのでゆっくりと休憩できます。
結婚式をあげているカップルもいました。
カメラを持っていて撮影しても楽しそうです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
地下鉄矢場町駅から歩いて大須に行く際に立ち寄ります。
手入れされた庭園内は、カフェやレストランがあり、
お昼ご飯や休憩にお薦めの場所です。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
都会の中にあってほっとくつろげる洋風の庭園でした。栄の町をブラブラして休憩をしましたがカフェも近くにあって美味しいケーキとコーヒーでまた元気が出て観光を楽しめました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年2月28日
石川ツウ はるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょうどチューリップが咲いている時期に行きました。園内にはその他にもたくさんの花が咲いていて癒される空間です。ベビーカーで赤ちゃんを連れていきましたが、園内はベビーカーでも散策しやすかったです。
以前は有料の施設でしたが数年前に無料の施設へとリニューアルしたので、気軽に立ち寄ることができるようになりました。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
フラリエの前を幾度となく通っており、ときどき休憩させてもらいます。落ち着いた雰囲気で、ゆっくり寛げる空間で過ごす事が出来ました。また行きたいと思える場所です。また、
入場無料なのが素晴らしい。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい