大須商店街のクチコミ一覧(57ページ目)
561 - 570件 (全602件中)
-
東京ツウ アイアイさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大須のお正月は賑わってました!
商店街はもちろん元旦から営業してます。熱田神宮は回りにショッピング出来るところが開いてませんがこちらは元旦からあいてました- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雨風しのげるアーケードがあるんで凄くいいです。ですが閉店時間が大晦日ははやいので要注意です。
元旦営業してる店が最近増えたのでご飯に困らなくなりました。- 行った時期:2016年12月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大須観音で初詣の後、商店街で食べ歩きしました。
唐揚げやさんがたくさんありました。
たい焼きなど和菓子の美味しいお店もたくさんあります♪
色んなお店がたくさんあるので、家族で楽しめます。- 行った時期:2017年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
食べ歩きできるお店が多いです(*´〓`*)!
雑貨屋さんや、古着屋さんも多いです!
平日でも賑わっている商店街だと思います。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テレビなどでも見かけ、食べ歩きで有名な場所です。唐揚げやみたらし団子などを食べ歩きし、服なども安く売ってたり楽しいです。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて行きました。関西でいう天神橋商店街みたいな感じですね。いい感じにレトロなお店と新しいお店が混ざっていてたのしかったです。時間がなかったので一瞬でしたがまたゆっくり行きたいです。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
温故知新のお店があり、老若男女で賑わう商店街です。
メインの通り以外にもお店がたくさんあるので、散策しながらお店に入るのが楽しいです。- 行った時期:2016年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
わたしの大好きなコメ兵があって、非常に楽しいです。
コメ兵行って、ピザを食べて、どこかの喫茶店に行く、1日は遊べます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食べ歩きがしやすい商店街です。
鶏の唐揚げや豚まんなどがおいしいですね。
特に鶏の唐揚げはたくさんお店があって、競争も激しいです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい