名古屋ルーセントタワーのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全26件中)
-
- カップル・夫婦
名古屋駅近くを歩いていた時に、綺麗なイルミネーションが見えたので行ってみました。
大きなビルの前には、名古屋ルーセントタワーと書かれた案内があり、とても綺麗なイルミで飾られていました。
名古屋へはよく行きますが、名古屋駅近くの道を歩くことはあまり無いので、ルーセントタワーのことは今まで知りませんでした。
飲食店なども入っている様なので、また名古屋に行ったら訪れたいです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名古屋駅からルーセントアベニューという地下通路を通っていくのですが、赤、緑、紫などいろいろな明かりの演出があったり、壁面に絵があったりとおもしろかったです。もちろん、タワーには飲食店が充実しています。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ルーセントへの地下道は、壁画があったりとなんだかオシャレ。オフィスが大半ですが、レストランがタワーズより空いているので、たまに利用します。駅直結といえど、5分程歩きます。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋駅から少し歩くとたどり着きます。オフィスとフードショップ等が入っていて落ち着いて綺麗な館内です。名古屋名物のお店も入っているので観光の時にも利用しやすい場所です。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ちょっと名古屋駅から離れています。
わたしは連絡通路の地下が途中からどんどん寂しくなるので
どうにかしたほうがいいと思います。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
名駅から少し長い地下道でつながっています。駅のすぐそばに比べ、幾分静かな雰囲気となりますが、レストラン等も何軒かあり、決して悪くはないと思います。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海外旅行へ行く時にここでパスポートを取得しました
名古屋駅からここまでは地下で繋がっているので雨の日などは濡れずにくることが出来ますよ。- 行った時期:2011年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋駅を北に行ったところにある複合型ビル。
名古屋駅からは少し離れますが、地下を通って行くことが可能です。
多くの飲食店も入っており、味噌煮込みうどんや名古屋コーチンなどの名古屋名物を食べることも出来ます。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋駅から少し歩きます。地上からか地下道からアクセスできます。少し離れた分、混雑がさけられいいです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい