陶芸 gallery cafe 私游
- エリア
-
-
東京
-
六本木・麻布・赤坂・青山
-
港区
-
東麻布
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸 gallery cafe 私游のクチコミ一覧
1 - 10件
(全23件中)
-
ここを選んでよかったです
陶芸体験はサイト上で何件もあったので迷いましたが、ここを選んで良かったです。
麻布十番駅から歩いていたら迷ってしまい、
予約時間になってしまいそうだったので連絡しようとしたら、お店の方からメッセージをくださいました。
作業も土を練るところから体験させていただき、
追加料金もなく2点つくらせてもらい、
後日焼き上がり後に色塗りも体験させてもらえることになりました!
先生も話しやすく質問にも沢山答えてくれました。
男性の店員さんも優しく、とても居心地のいい場所でした。
また行くのが楽しみです。- 行った時期:2019年4月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月27日
-
初めての体験でしたが、大満足
ずっと一度はやってみたいと思っていて、やっと挑戦!!しっかり楽しく教えていただけたので(軽く手直しもしてくださる)想像よりだいぶ気軽にできました(^^)看板犬のからあげ(くん?)も、お店の方も皆んな優しくて楽しいひと時でした。お店出て歩いてたら、お店の方が走ってきて近くの景色がよいスポットを教えてくださり、ほっこりしました。公園行きましたよ、ありがとうございました(^ ^)
※金額はリーズナブルかと思います。体験料金に加え、作ったお皿によって焼き代変わりましたが、4枚ほど買取、着色代入っても2人で5000円いかなかったです。- 行った時期:2023年4月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月4日
-
貴重な体験!!
楽しく、自由に作品作りをでしました!!!
こうしたい、に対して、アドバイスをくださり、好きなように作品作りができました!!
ありがとうがとうございました!- 行った時期:2025年9月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月6日
-
初めての陶芸体験
初めて、陶芸体験を行いました
先生がこちらの希望に合わせて、手直しの程度を変えてくださるので、とても自分のペースで楽しめました!
いい体験ができました!!また作りに来たいです!- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月6日
-
スタッフの方が優しい!
スタッフの方々がとっても優しく教えてくださいました。90分でしたがあっという間に時間がすぎてしまいました!
- 行った時期:2025年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月6日
-
味のあるお茶碗を作りました
先生に丁寧に優しく教えて貰ったおかげで愛着わく茶碗作れました!機会あればまた来たいです。ありがとうございました
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月6日
-
穏やかな一時ありがとうございました。
初めて電動ろくろを利用して陶芸を体験しましたが、とても親切に笑顔で教えていただきました。穏やかな一時ありがとうございました。
- 行った時期:2025年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月8日
-
楽しい体験でした
花瓶と小皿を作りました。
先生が気さくに話しかけてくださり世間話なども交えながら楽しく体験ができました。
ほぼ自分で制作し、困った時など先生が助けてくれました。
また他の形で作ってみたいです。- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月6日
-
東京タワーの後の陶芸デート
彼女と日中に東京タワーへデートした後、徒歩5分程度で体験できる陶芸デート。都会の真ん中でこんな贅沢なデートプランが味わえる最高の体験でした。しかもお値段もお手頃で良心的でした。ママが気さくで友達みたいに楽しく体験できました!
後輩がデートコース迷ったら間違いなく教えます。- 行った時期:2025年7月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月25日
-
電動ろくろ初体験!
土の扱い方から丁寧に教えていただきました!
器の広げ方がとても難しくて、奥の深さを感じました!
完成品が届くのがとても楽しみです!- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月6日
