遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

角山製陶所のクチコミ一覧(5ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

41 - 50件

(全70件中)

[並び順]

  • 家族旅行で

    5.0

    家族

    今回3世代家族8名で参加させていただきました。90歳になるおばあちゃまも一緒に。皆んなで土を触りながら気持ちいい〜感触と、どんな形に作ろうか迷いながらも各々特別な器ができました。先生もとっても楽しい方で、失敗してもしっかりサポートしてくださったので皆んな大満足な体験ができました。最後に絵付け体験もしたいと言ったら心良く対応していただきました。ありがとうございました!焼き上がりがとっても楽しみです。

    • 行った時期:2019年12月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年12月9日

    ひなこさん

    ひなこさん

    • 女性/30代
  • 初体験でしたが楽しくできました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    陶芸体験をしてみたいと思い、岐阜で探したところ、昔からあるこちらの製陶所があったので行ってきました。
    初めてで右も左も分からず、不安でしたが、勝手に昔の映画の「ゴースト」をイメージしながら(笑)陶芸しました。
    ご主人の冗談も交えながら、時に的確なアドバイス、補助をいただきながら作成でき、とても楽しかったです。
    どうもありがとうございました。作品の到着が楽しみです。

    • 行った時期:2019年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年12月2日

    yanseiさん

    yanseiさん

    • 男性/40代
  • お手軽なのに本格的で大満足!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    母と娘を連れて、ろくろ体験をさせていただきました。国道からすぐなのに、中に入ると中庭があり周りには陶器が積まれ、とてもいい雰囲気。ご主人が教えてくださいましたが、穏やかで面白く、何より教え方が上手!小学5年の娘でもすぐにコツを掴み、一人で夢中になって作陶。難しいところはご主人が手伝ってくださるし、初めてでも上手にできました。近くの美味しいお店も教えていただき(地元に愛される美味しいお店でした!)、おばぁちゃんから子供まで、みな大満足。1ヶ月半ほどして釉薬をかけ焼成していただいた作品が届きました。丁寧に仕上がっていてすごく素敵。嬉しかったです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月2日
    ゆきえさんの角山製陶所への投稿写真1

    ゆきえさん

    ゆきえさん

    • 女性/40代
  • 初めての陶芸体験

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    陶芸体験をしようということで近くで探したところ良さそうな製陶所ところがあったので行ってきました。
    本当に初めてろくろ体験だったので不安でしたが、冗談も交えながら楽しく優しく教えて下さって楽しかったです。
    形になるか不安でしたが手伝ってもらいながらなんとか形になりました。出来上がりが楽しみです。帰りにお土産も一人一つずつ頂いてうれしかったです。

    • 行った時期:2019年10月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月26日

    ゆっちさん

    ゆっちさん

    • 女性/30代
  • 小2の息子と

    5.0

    家族

    初めての陶芸体験でしたが、とっても丁寧に教えていただきました。小2の息子でもお皿やコップを作ることができました。息子は帰り道も自宅に帰ってきてからも楽しかったね!!と嬉しそうに話していました。明日また行こうよーと言い出して完全に陶芸にハマってしまったようです。また近々伺いたいと思います。1時間半で2作品作らせてもらえて帰りにはお土産までいただき嬉しかったです。1ヶ月後に出来上がりを見るのが楽しみです。

    • 行った時期:2019年10月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月13日

    Nさん

    Nさん

    • 女性/30代
  • とても楽しかったです!

    5.0

    カップル・夫婦

    初めての体験でした、どうすれば薄くなるとかどうすれば大きくなるとか分からなかったんですが都度先生が教えてくれてなんとかできました!楽しかったです!
    出来上がりがどうなるかワクワクしています。
    帰りに近くの美味しい御飯処を教えていただき、岐阜観光ができました。
    今度は家族を連れてきたいです(*´ー`)ゞ

    • 行った時期:2019年10月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月12日

    ひらのさん

    ひらのさん

    • 女性/20代
  • ろくろに初挑戦!(o^^o)

    5.0

    友達同士

    以前から、陶芸を体験したいと思いつつもなかなかチャンスが無かったのですが、今回機会に恵まれて友人と初挑戦しました。
    ドシロウトなので、場所を決めるのは100パーセント口コミ頼みでしたか、大正解でした。
    場所は大通りからほんの少し外れていますが、地図を見ながら難なく到着。駐車場も完備され、長いエプロンも無料で貸し出してくれました。
    最初に丁寧な説明を受けるも、悲しいかな実際にチャレンジしてみると言われた注意は何処へやら。でも、軽〜くいじられつつも、致命的に破綻する前に神の手が一撫でするとあっという間に元通り。
    途中で撮ってくださった写真を見ると、いっちょまえにろくろを回している(ように見える)自分に、嬉しくなりました。
    最後に自分の好きな釉薬をチョイスすると、もう今から出来上がりが楽しみでウキウキしてしまいました。
    陶芸って、楽しい!もっといろんなものを作ってみたくなりました。

    • 行った時期:2019年9月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年9月25日

    もっちょんさん

    もっちょんさん

    • 女性/50代
  • 極妻 リベンジ

    5.0

    その他

    今回で2度目のチャレンジ。今日は汁椀を複数作る。と決め再訪。2回目の為、落ち着いて楽しめました。先生を頼る事なく独りで出来ると思いきや、微塵の遠慮もなく神の手使いまくり〜 。。。
    結局、全作品が神の手仕上げ〜。
    でも、親しみのある優しい先生のおかげで、イメージどおりの器が出来ました。先生はこころの器も大きかった。
    焼き上がり作品との対面が、今から楽しみでたまりません。
    大変お世話になり、ありがとうごさいました。ロクロが回したくなったら、次回もまた角山製陶所さんでチャレンジしたいと思ってます。大満足です。楽しい貴重な時間を過ごせました。感謝していま〜す。
         角山製陶所さんのお勧めポイント
    丁寧で親しみのある、面倒見の良い優しい先生です。
    ろくろ体験は、体験代があれば手ぶらでもOK。
    ロングエプロンの無料貸与あります。
    完成品のおまけが、体験者一人に1個頂けました。
    事前に作りたい器のイメージと、あればその写真などを持って行かれるとスムーズに進行し、イメージとのギャップも少ないように感じました。
    但し、念のため服装や履き物は、汚れても良いものの着用をオススメします。楽しいですよー。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年9月9日

    なすかさん

    なすかさん

    • 女性/50代
  • とても良かった

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    7歳児もとても楽しかった!また、行きたい!って言ってます。
    また、伺います。ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年8月29日

    小林さん

    小林さん

    • 女性/50代
  • 充実した一時

    5.0

    家族

    わたしと息子と母、おばぁちゃんを連れて作りに行ってきました。おばぁちゃんは初めての体験だったため笑いながらも不安そうな顔をしていたけど、途中途中で先生が優しく教えて下さり、それからはおばぁちゃんも大笑いして楽しそうに過ごせていました。一番上手に出来たのは息子だったけど、本当笑いいっぱいの良い雰囲気でみんな楽しく過ごせていました。良い思い出が出来て良かったです♪また次はいつ行く?などの話ももう既に…^ ^笑

    • 行った時期:2019年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月14日

    ゆりかさん

    ゆりかさん

    • 女性/30代

角山製陶所のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.