遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

てつきちさんのクチコミ

  • 京都の伝統『国産京七味作り体験』楽しみました

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    国産七味作り体験行ってきました
    金ごま、黒ごま、とうがらし、焼とうがらし、山椒、陳皮、青のりのすべて国産の7種類の素材合わせて、オリジナルの七味作ります
    ちゃんと手順指導してもらえるので、初めてでも安心して作れます
    まずは金ごまと黒ごまを用意されたスプーンに約1杯すり鉢に取り、すりこぎで軽く擦ります
    そのあと残りの素材をレクチャー通りに入れ、すりこぎで混ぜ合わせ、用意されたおだしに入れて、味見
    おだしはうどんのだしのイメージ、それでよければOK
    もっとアレンジしたければ、材料を同じ手順でプラスして、また味見して確認して仕上げます
    最後に用意された小瓶に漏斗にスプーンで入れ、竹串で空気を小瓶に入れながら詰め込み、ラストに刷毛ですり鉢からほぼすべて払い込んで出来上がり
    自身のものと分かるように日付と名前入れて完成
    ほぼ20分くらいの体験ですが、ゆったりした時間の中で、オリジナルの国産七味作れて大満足
    1人当たり1000円の体験料ですが、なかなかできない体験、香りとともに楽しめました
    店内にもさまざまなオリジナルなアイテム並んでいて、オリジナルな七味作ってもらうこともできます

    • 行った時期:2018年4月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月3日
    てつきちさんの京山城屋への投稿写真1
    • てつきちさんの京山城屋への投稿写真2
    • てつきちさんの京山城屋への投稿写真3
    • てつきちさんの京山城屋への投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

てつきちさんの他のクチコミ

  • 源智のそばの写真1

    源智のそば

    長野県松本市/うどん・そば

    4.0

    かつて戸隠でそば打ち修行をした店主の打つお蕎麦 味わえます 今でも石臼で引いた 戸隠から北...

  • 鹿教湯温泉の写真1

    鹿教湯温泉

    長野県上田市/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    源泉かけ流しの湯&地元食材の料理宿 鹿教湯温泉郷の奥 屋上には露天風呂 今回 コンパクトな...

  • 鹿教湯温泉の写真1

    鹿教湯温泉

    長野県上田市/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    環境庁指定の国民保養温泉地 古くは江戸時代より 湯治場として栄えてきた温泉郷 肌になじむ ...

  • 松本市立博物館の写真1

    松本市立博物館

    長野県松本市/博物館

    4.0

    市域の自然環境や文化・産業等の遺産の保護活用 促進 地域の多様な魅力や情報を発信  人々が...

京山城屋の新着クチコミ

  • 自分オリジナルの七味が作れる

    5.0

    カップル・夫婦

    体験時間は25分程度で、スタッフの方が慣れていらっしゃるのでスムーズに調合ができました。3種類まで好みの味を追加することができ、香りや味を自分好みにできます。途中で写真撮影のタイミングも教えてくださいます。
    帰りにショップでお買い物ができますが、にんにく七味を買いました。
    ポテトチップスにもかけると美味しいと教えてくださり、是非ためしてみます。ありがとうございました。夫婦で参加しましたが楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月8日

    Km2211さん

    Km2211さん

    • 女性/40代
  • 楽しかったです

    5.0

    カップル・夫婦

    自分で作る七味は作り手によって様々な味になるので一緒に行った彼女と違う味が出来て楽しかったです。
    丁寧に教えてくれてとても良かったです。また行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月10日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • 女性/40代
  • 八坂の塔すぐ近く

    5.0

    友達同士

    たまたまこちらで見つけて、七味作りって珍しいなあと予約しました。基本の調合にお好みで追加して、オリジナルの七味を作ることができます。その場でお出汁に混ぜて試飲することができて、出来たての七味の美味しさに感動しました。全て国産の材料を使用している安心感もあり、とてもいい体験ができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月30日

    アリエルさん

    アリエルさん

    • 女性/40代
  • 七味作り体験

    5.0

    家族

    興味があったので、京都へ体験にいってきました。丁寧に教えてくれて本当によかったです。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月24日

    たーくんさん

    たーくんさん

    • 男性/50代
  • いい体験ができました!

    5.0

    カップル・夫婦

    旅の行程にうまく合えばぜひ寄りたいね、と家族と話していましたが、時間的に合わなければ行けないため予約はしませんでした。ですが、ダメ元で行ってみたら、ちょうど1組調合体験をされていましたが、そのあとは空いているということで、体験出来ました。ただある物を混ぜるだけ、ではなく、教えて頂いた手順通りの基本の調合にプラスして、自分で何を足すか考える点が悩ましく楽しかったです。
    教えてくださるスタッフさんが、とてもわかりやすく丁寧に説明されるので、何の心配もなく楽しめました。雨でお客さんも少なかったためか、観光客についての私達の素朴な質問にも快くお答えくださり、楽しく会話できました。持ち帰った七味は、早速翌日からバンバン使っています。何が入っているか知っているため、あ、胡麻の風味が、とか思いながら味わうことが出来てとても楽しいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月14日

    くろぷちさん

    くろぷちさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.