堺町通りのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全87件中)
-
- カップル・夫婦
小樽運河に並行して、1本街側にある通りで、小樽運河とともにたくさんの観光客が訪れています。この通りには、小樽で有名な、北一硝子店、オルゴール堂、ルタオ、北菓楼、かま栄など、たくさんのショップなどが建ち並んでいます。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
南小樽駅から歩いて行き石の重厚な建物が多く北というのもありスコットランドが浮かびました。満開には程遠いけどやっと咲き始めた桜が見れたのも良かったです。有名なオルゴールやガラス、スイーツが楽しめる通りでした。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月14日
千葉ツウ TXLさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ベビーカーを押しながらフラフラ歩いているだけでも楽しいです。ソフトクリームやさんやせんべい屋さんもあり食べ歩きも可能です。うちの娘は店先にあったアンパンマンとバイキンマンの石像にメロメロ。その場をなかなか離れませんでした。大人も子供も楽しめると思いますよ。- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ yookoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
オルゴール、ガラス、海の幸、デザート、お土産が建ち並ぶ観光名所ですね。
店の外観も可愛らしい洋館ばかり。
あれもこれもと買い物してしまいましたね。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
街並みがとてもお洒落で歩くだけでワクワクします。どこをとっても絵になる!ゆっくり歩きながら、街並みを見て、お洒落なお店に入って、食べ歩きをして、楽しめました。- 行った時期:2016年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小樽繁栄の歴史をしることができる、非常に整備されたきれいな通りです。お店もたくさんあって、小樽観光の際には欠かすことができないと思います- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月3日
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小樽運河から5分ほど歩いた場所、歴史ある建造物を利用したお店が並ぶ、レトロな街並みが素敵でした。
土産屋は中国系観光客が多いのか、中国語表記の説明がビッシリには驚きましたね。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
買い物をするならここですね。
きれいなガラスの工芸品のお店が多いです。
アクセサリーなども多いので、気づけば結構時間が経っていますね。
あとはルタオのお店もあるので、おいしいお菓子やケーキなども購入できます。
雪が多かったので、各お店の軒先に雪だるまが作られていることが多くて、とてもかわいかったです。
中国人観光客が多くて、全体的に結構混んでいました。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月19日
グルメツウ りんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい