堺町通りのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全87件中)
-
- カップル・夫婦
中国圏からの客が多く人気のある店に集中して爆買い状態。可愛いガラス工芸品、お土産用のスイーツなど。ノスタルジックな明かりが灯ると一層雰囲気が変わる。- 行った時期:2018年1月29日
- 投稿日:2018年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小樽観光のゴールデン街ですね。いつも観光客であふれています。ガラスショップ、お菓子屋さん、お寿司屋さん、雑貨やオルゴールの店など多くの種類のお店があり散策するだけでも楽しめる場所です。私もつい余分に買い物をしてしまいます。- 行った時期:2017年7月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小樽に旅行することになったら、奥さんが、この通りに最近オープンした「蒟蒻しゃぼん」のお店に行きたいというので行ってみました。
寒かったですが、天気も良くなって歩きやすかったですし、奥さんがお目当ての「しゃぼん」を買えてよかったです。
海鮮や硝子工芸のお店、スイーツの店などなど、いろんなお店があって、けっこう楽しいですね。- 行った時期:2018年1月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
オルゴールは必見です。二時間いても楽しめます。オルゴールがここまで素晴らしいとは思ってませんでした。感動しました。是非行かれることをお薦めします。- 行った時期:2017年12月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産屋や食堂がずらりと並んでいてたくさんの人で賑わっていました。お土産屋の建物などが歴史を感じられる石造りの建物で綺麗でした。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
雪化粧したレトロな街並みをゆっくりと散策しました。小樽雪あかりの路が開かれており、趣向を凝らした雪ダルマが街中にあふれていました。- 行った時期:2013年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
明治時代〜昭和初期にかけて市の繁栄を支えてきたため、「堺町通り」には今も当時を思わせる古い商家や洋館がずらりとならびます。- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
雰囲気ある建物が立ち並び、ルタオや硝子屋や飲食店や土産屋がたくさんあります。散策するのにばっちりです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい