奇跡の一本松
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奇跡の一本松のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全271件中)
-
- カップル・夫婦
震災津波で一瞬に松林が壊滅、また近くの町も浸水で大被害、この一本良く残ったな、感激しました。ほんとに奇跡のまつです。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
近くには車を停められないので、アンテナショップみたいなところに停めさせてもらってそこから歩いていきます。大雨の日はもろに雨風が真横から吹き付けます。大人なら耐えられますが、お子さん連れの方は、あまり道も整備されていないので厳しいかも。町の復興が8年経っても追いついていない。だからこそ、多くの人に前向きな気持ちで地元の物を食べてほしいです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
震災で残った一本松です。観光客も沢山いました。震災のことを忘れないために、これからのために多くの方に訪れてもらいたいスポットです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
震災でたった一本残った松。
後ろにあるユースホテルが壁になりこの松だけが残ったと言われています。
そんな松も枯れてしまい今はレプリカとなっていますが、ここは訪れる人が今も多くおられます。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2019年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
東日本大震災の大津波でただ1本残った奇跡の松。その姿は見ている私にも力を与えてくれました。また頑張ろうという気持ちになりました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
震災後初めて訪れ、BRTの車内から見ました。陸前高田市内、少しずつ復興されてきています。この木を見てあの日の震災のすごさが、伝わってきました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい