1. 観光ガイド
  2. 四国の観光
  3. 香川の観光
  4. 高松・東讃の観光
  5. 高松市の観光
  6. ことでん
  7. ことでんのクチコミ一覧
  8. ことでんのクチコミ一覧(6ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ことでんのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全75件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • JR高松駅とは接続していません

    4.0
    • カップル・夫婦
    始発終着駅として、ことでん高松築港駅があります。JR高松駅から徒歩で行けますが、接続はしていないので、乗り換えなどの時間は余裕をみておいた方がいいです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年6月7日

    はしちゃんさん

    大阪ツウ はしちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 車掌さん

    5.0
    • 一人
    降りるとき車掌さんに切符渡すとか、すごいレトロ
    こんな電車がいつまでもあるといいね。
    • 行った時期:2017年5月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月25日
    Lottyさんのことでんへの投稿写真1

    Lottyさん

    Lottyさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高松琴平電気鉄道株式会社!

    5.0
    • 一人
    香川県に3つの路線を持つ高松琴平電気鉄道株式会社。ことでんの愛称で親しまれている。非接触式ICカードシステム「IruCa」を導入している。
    • 行った時期:2013年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月23日
    ツヨシさんのことでんへの投稿写真1

    ツヨシさん

    自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 私鉄

    3.0
    • カップル・夫婦
    乗り放題件で築港から琴平へ。路面かと思いきやふつうの電車。車両の端は舌を噛みそうなくらい激しい振動です。笑うしかありません
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月21日

    たかちんさん

    たかちんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 乗りつくすなら、一日フリー切符が便利。購入に時間がかかる事も。

    3.0
    • カップル・夫婦
    サンライズ瀬戸で高松駅到着。そこから徒歩数分の所に、ことでんの始発駅(高松築港)があります。
    琴電を乗りつくすなら、「ことでん一日フリー切符」の購入がおすすめ。有人窓口で購入できますが、先客がいたり、万札を出したりすると、購入に時間がかかる場合がありますので時間には余裕を持って購入しましょう。
    写真は、長尾線の終着長尾駅。いかにも田舎の終着駅という雰囲気で、懐かしい感じがする駅でした。
    • 行った時期:2017年4月28日
    • 投稿日:2017年5月21日
    オオバさんのことでんへの投稿写真1

    オオバさん

    お宿ツウ オオバさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金比羅山に行きました

    3.0
    • 一人
    ことでんに栗林公園駅で乗り、金比羅山に行ってきました。無人駅が多く、中には駅の構造のため、車掌でなく、運転手が切符を回収していました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月11日
    topologyさんのことでんへの投稿写真1

    topologyさん

    グルメツウ topologyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高松城址からの光景はいいですね

    4.0
    • 一人
    高松駅に降りてから、栗林公園や、琴平までの移動に使わせてもらっています。
    様々な、カラー、ラッピングがあって見飽きさせませんが、高松城址のお堀越しに動くさまは、新旧織り交ざったすばらしい光景です。
    • 行った時期:2017年3月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月2日

    ぼりさん

    グルメツウ ぼりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 街を支える

    4.0
    • 一人
    ことでんはJRよりもより地域密着で人の移動を支えています。広告外装の色々な車両も愛らしいし、この色を見れたら幸せになるとか伝説もあり。玉藻の車両展示も味があります。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月17日

    yuchunさん

    兵庫ツウ yuchunさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ことでん

    5.0
    • カップル・夫婦
    高松市を走る電車です。高松市及びその近郊の町を広く結ぶ電車で、列車の本数も多く、観光などで利用するのに非常に便利な公共交通機関です。高松市に来た際には、ぜひ上手く利用することをお勧めします。
    • 行った時期:2013年8月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年4月7日
    ハンニバルさんのことでんへの投稿写真1

    ハンニバルさん

    歴史ツウ ハンニバルさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 昔ながらの電車

    3.0
    • 一人
    都会では見ることができない、味わいのある電車です。無人の駅もあり、都会から来た人にとってはとても珍しいでしょう。
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2017年4月6日

    tvxqさん

    tvxqさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ことでんのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.