法泉寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
滑り台がある - 法泉寺のクチコミ
グルメツウ topologyさん 男性/50代
- 一人
今泉の住宅街にあるお寺で、門前に滑り台がありました。観光するところではありません。お寺に迷惑をかけますよ。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年4月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
topologyさんの他のクチコミ
-
鶴丸城跡
鹿児島県日置市/文化史跡・遺跡
かつての鶴丸城は、取り壊され、現在は石垣とお濠しか残っていませんが、往時を忍ばせる風情のあ...
-
オールスター大阪ウォーク
大阪府大阪市北区/観光コース
集合場所は、JR大阪駅の大阪観光案内所前です。グランフロント大阪側のJR高速バス乗場 近くです...
-
サント・ドミンゴ教会跡資料館
長崎県長崎市/博物館
江戸時代にあった、サント・ドミンゴ教会の遺跡の展示館です。長崎歴史文化博物館の近くに、初め...
-
日本二十六聖人記念館
長崎県長崎市/博物館
二十六聖人殉教地の奥にあるミュージアム。入館料は、大人500円です。とても厳かな記念館で、館...
法泉寺の新着クチコミ
-
立派な門
JR博多駅からはとっても近いところにあります。
この寺院はどちらかといえばとってもひっそり感のしたような寺院です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月27日
-
特別な見所はないそうです
道が狭い住宅地にあるお寺です。滑り台と本堂前の大きな木とが目印です。住職さんにお伺いしたところ、特別な見所はありませんとのことです。私も特別な見所を見つけることはできませんでした。住職さんが優しいお顔をされていたので、少しだけ優しい気持ちになれた気がします。きっとこれがご利益でしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月8日
-
立派な門と広い庭
天気がいいので、天神周辺をサイクリング。その際に見つけたお寺です。広くて綺麗な庭と大きくて立派な門が印象的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月6日
-
立派な門
国体道路から奥に入った、今泉通りにあります。
子供の子ども会のおみこし担ぎで街を歩いたときに、休憩所として利用させてもらったことがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月4日
-
今泉の小さな寺
今泉の住宅地にある、小さな寺です。お寺の境内に、小さな滑り台があり、お母さんが幼児を遊ばせていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年4月17日