レッドヒル ヒーサーの森
- エリア
-
-
三重
-
津・久居・美杉・松阪
-
津市
-
高野尾町
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
その他ミュージアム・ギャラリー
-
ゴン太2さんのクチコミ
-
落ち着く。
ほとんど知られていない森。半ば人工的ながら広大な森にはまだ自然がいっぱい。ゆったり歩くと2時間は過ごせる。中にレストランや売店はないので、隣の物産センターで弁当を買って、森の中で食べるのがおすすめ。三重県の新しいスポットだと思うのに、津の観光案内にも載っていない。バスもここには行ってない。検索しても出てこない。ただし去年の11月だから今はもう違うかもしれない。春や秋に訪れたい。車がなくても便利になっているといいのだが。
- 行った時期:2016年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月1日
ゴン太2さんの他のクチコミ
-
鳥羽ビューホテル花真珠【高台に位置する女性に嬉しい温泉宿】
三重県鳥羽
50年以上になる結婚記念日と事前につたえていた。何もないのかと思っていたら、夕食の終わり頃...
-
二上山
奈良県葛城市/山岳
電車では登山口まで行きにくいが、車だと登山口の下に駐車場がある。(実はもっと上まで行けるの...
-
石鎚山
愛媛県久万高原町(上浮穴郡)/山岳
石鎚山スカイラインを通らず面河の方に回ったので、遠くから眺めるだけで終わってしまった。この...
-
四国カルスト
愛媛県久万高原町(上浮穴郡)/特殊地形
空港から2時間あまり。日本のどこよりも広いカルスト台地だ。端から端まで車でも10分くらいか...
レッドヒル ヒーサーの森の新着クチコミ
-
薔薇が美しく、自然を大事にした所でした
薔薇の時期で楽しめました。屋根のある休む所があり、その気になれば緑の中を風を感じながら何時間でも散歩出来る癒やしの所でした。所々に椅子もあります。ただ入れ立てのコーヒー、自動のでもいいので、あったらもっと素敵だったかなぁと思いました。駐車場の側には大きな売店はあり、そこでのショッピングも楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月21日
-
少し期待しすぎたかな
テレビで見て素敵な所だなと思っていつか来てみたいと思ってました。ほとんど花が無くて、春に来たほうが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月24日
-
何度も行きたい場所!
ここは木々が多く冬でも美しく癒やされる場所だったので、今回はGWに訪れました。
ハイシーズンの割にはバラもシャクナゲも空振った感じの園内でしたが、藤が満開で思わぬ贈り物に思えました。見慣れた白、ピンク、紫のみならず金色の葉の藤もあり見とれてしまいました。
また、木々や花だけではなくウグイスの声や輝くトカゲにも出会い、心地よい風にも吹かれ、本当に来てよかったです!
園内の道は歩き易いですが、車椅子やシルバーカーの方には少し大変かな?と思える道もありました(藤のエリアに向かう道は少し狭くて砂利なので、母を連れてこられない事がわかりました)。
来年は是非ローズガーデンの時期に訪れたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月8日
-
広い園内
平日に電車バスで行った。バス便は不便でマイカーでゆく場所だとわかった。園内は良く整備されて花もいっぱい咲いているがどう過ごしたら良いのか今一つピンとくるものがなかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年7月6日
-
おすすめです(#^.^#)
SNSを見てローズガーデン目当てに伺いました。
見頃の薔薇は香りがよくとても綺麗でした。園内は広く、マイナスイオンを感じながら散策を楽しみました。ファーマーズマーケットでお弁当なども売られていました。とてもゆっくりできる施設です。
じゃらんさんのポイントを利用できたので嬉しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月22日