国立新美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国立新美術館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全722件中)
-
- 一人
六本木散策で朝の散歩コースに調度良い距離 静かな立地条件 まだ開演時間帯ではないので写真だけ取りました。キレイな曲線の外壁に感動です- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
予約をして行くのは初めてだったのですが、スムーズに見ることが出来、久しぶりの絵画展を満喫出来ました。コロナの影響で色々と制約がある中やっと生活が通常に戻ってきたような気がしました。- 行った時期:2022年5月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
SNSのグループにここのダミアン ハースト展の紹介が何度もあり、行きたくなって飛行機に乗って行ってきました笑。キャリーケースを転がして受付に向かうとすぐにスタッフの方が来て、預かってもらいました。受付で、券を買おうとしたら他館のチケットがあれば100円引きになりますよと言ってくださりサントリー美術館のチケットを見せて入館。彼の絵は大きくて、描き方も独特で、素敵でした。今年最後の花見になりました。他の部屋の展示も見たかったけど時間がなくなり泣く泣く帰ることに。朝から行って1日ここで過ごすつもりで次回は行きたいです。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 一人
黒川紀章の建築物で外観から内部も楽しめました。
お弁当持参の方もみえました。
荷物がロッカーに入らないサイズだったので、インフォメーションで預かってもらい、開館時間から14時過ぎまで3つの展示を楽しみました。
一階と地下のカフェを利用しました。地下のハッシュドビーフがとっても美味しかったです。
二階と三階は人が並んでいました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 一人
国立新美術館は2007年に開館した、収蔵品を持たない日本最大の美術館。設計は黒川記章。今回は「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」と題する展示会。同美術館改装の為、日本未公開の作品46点を含む今回の展示会が実現したとか…。- 行った時期:2022年5月6日
- 投稿日:2022年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
学校の美術鑑賞で行きました。
夏休みに別の作品を見に行っていたので期間がそんなに開いていなかったのですが展示が変わっていたので飽きたとかはなく楽しく見れました。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2020年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
美術館に行くことも、美術に親しむことも普段ほとんどありませんが、行ってみたいと言う家族と一緒に初めて行きました。美術館と言えば絵画鑑賞というイメージでしたが、まず建物自体を見ているだけで気分が上がります!外観、内観と現地で体感するとその美しさに魅了されます。難しいことはわからなくても、ぶらぶら歩きながらいろいろと見られて、いつの間にか楽しんでいました。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月29日
秋ちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- 友達同士
国立審美術館には年に二、三回は歩いていきます。
毎年9月には、幼馴染が理事をしている二科展に、友人を誘い合わせて楽しみに行きます。
二科会員、会友の作品にも勝るかもと思う一般公募の方の初入選の作品には目を見張るものがあります。
digital cameraの登場がそうさせたのかもと、その友人に話すと、会友、会員になるとどうしてもマンネリ化してしまい、
どうにか入選したいという方たちの迫力に欠けるところがあると漏らしていました。
半日では見切れない程の量で、再入場券をいただき、近くの「孫」でランチをしてまた見て回ります。
また、好きな絵の展覧会にも来ます。
印象派、日本画、世界の美術が歩いてこられる所にある幸せを享受しています。
世界の美術が歩いてこられる距離にある幸せを感じています。- 行った時期:2019年9月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月30日
タゴチャンさん 女性/70代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
外観の造りに見とれてしまいます。中のレストランも空中に浮いたような造りで、思わず何枚も写真を撮ってしまいました。- 行った時期:2019年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?14はい -
- カップル・夫婦
二科展を見に行きました。スケールの大きさに圧倒されましたが、分かり易く案内されゆっくり鑑賞できました。ただ朝の開館時間が10時なのは・・・
せめて9時 開館して欲しい。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい