米山サービスエリア 下り線
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
米山サービスエリア 下り線
所在地を確認する

フードコートメニュー

レルヒさんとえちごんグッズ

飯



米山サービスエリア(下り)

芭蕉の句碑

サバサンド(レギュラー)

米山サービスエリア

広場
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
米山サービスエリア 下り線について
日本海に沈む夕日のビューポイント!
佐渡弥彦米山国定公園に位置し、霊峰米山、佐渡島、弥彦山を望むロケーション抜群のSA。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:店舗・施設により異なる |
---|---|
所在地 | 〒949-3662 新潟県柏崎市大字笠島字御堂前235 地図 |
米山サービスエリア 下り線のクチコミ
-
いつもながら景観よし
上越インターから北陸道にのり、「新潟うまさぎっしりスタンプラリー」のこのSA上りのスタンプもゲット。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月6日
- 投稿日:2019年5月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
広々としていて休憩にもってこい
新潟旅行の際に利用しました。高速道路を利用していると、当然休憩のためにSA・PAに寄るわけですが、こちらのSAは大きな広場もあって非常に気持ちよかったです。狭い車内で鬱憤のたまっていたらしき子供たちが駆け回っておりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
佐渡島が見える展望台があります
昨年にも利用したサービスエリアです。その時は、休憩がてら食事でもしようかなと思い利用しました。食事後、裏手に展望台広場があることを知り、日本海の素晴らしい景色に見入ったことを思い出します。今回は、日本海の夕景色だけを堪能しようと思い、一目散に展望台へ駆けつけました。雲が多くて、薄い雲の間から少しオレンジ色の部分が見えました。残念ながら、今回も佐渡島は見られなかったです。これも運次第です。通路の脇に芭蕉の有名な俳句を詠んだ句碑も立っています。上信越道の下り線を利用するなら、このSAで雄大な景色を見ながら食事されることをオススメします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月9日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
米山サービスエリア 下り線の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 米山サービスエリア 下り線(ヨネヤマサービスエリアクダリセン) |
---|---|
所在地 |
〒949-3662 新潟県柏崎市大字笠島字御堂前235
|
営業期間 | 営業時間:店舗・施設により異なる |
駐車場 | 有り |
最近の編集者 |
|
米山サービスエリア 下り線に関するよくある質問
-
- 米山サービスエリア 下り線の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:店舗・施設により異なる
-
- 米山サービスエリア 下り線周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 柏崎国民休養地キャンプ場 - 約410m (徒歩約6分)
- 笠島海水浴場
- 牛が首層内褶曲
- JR青海川駅 - 約1.3km (徒歩約16分)
-
- 米山サービスエリア 下り線の年齢層は?
-
- 米山サービスエリア 下り線の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 米山サービスエリア 下り線の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 米山サービスエリア 下り線の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
米山サービスエリア 下り線の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 38%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 12%
- 40代 47%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 73%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%