名古屋四季劇場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名古屋四季劇場
所在地を確認する

リトルマーメイド

名古屋でオペラ座の怪人 グッズも充実


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
名古屋四季劇場について
日本全国に劇場があり、至る所で作品鑑賞ができる日本を代表するミージカル劇団「劇団四季」。中部地区の拠点として、名古屋四季劇場がターミナル駅・名古屋駅近くに誕生した。四季専用劇場の基本コンセプトに基づいた「舞台と客席が一体となった濃密な空間」は、年々スケールの大きくなるダイナミックな海外の新作にも柔軟に対応できるスペックが完備されている。どの席からも観やすく快適、迫力ある舞台がさらに間近に感じられる空間となっている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:演目により異なる 休業:不定期 |
---|---|
所在地 | 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南2-11-11 地図 |
交通アクセス | (1)JR「名古屋駅」より徒歩約13分
(2)名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋駅」より徒歩約10分 ※サンロード地下街を通り笹島交差点方面に行かれると便利 |
名古屋四季劇場のクチコミ
-
胸がいっぱいになります
前からずっと行きたくて、半年前くらいにライオンキングを観に行きました。
感動し、ハマり、もう何回行ったことか・・・(笑)
来年の7月からはキャッツが始まるということで、今からワクワクです。
館内は思っていたより狭いです。一番後ろの席でも肉眼で十分楽しめます。
2階席は座席の間隔が狭いので、体の大きな人は苦しいかもしれません。
1階席は後ろのほうだとステージの上のほうが2階席がかぶり見えない部分があります。
お手洗いは少しだけ古い感じはしますが、清掃は行き届いていて綺麗です。
女性トイレは幕間はものすごく混みます。
提携駐車場はありますが、満車の場合はちょっと離れた名鉄協商とかにとめないとダメです。
あそこらへんは、最大料金が高いので、気を付けてください(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年11月26日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
劇団四季ミュージカルを名古屋でも!プチ遠征にもオススメ
名古屋駅から徒歩10分強ほどのところにある劇団四季の専用劇場。東京で上演された人気ミュージカルの演目を、東京に引けをとらない劇場で観ることができる。首都圏からも近く、東京劇場よりチケットが取りやすいので、近隣の方だけでなく首都圏からの遠征にもオススメ。私は普段は東京で観劇していますが、名古屋に遠征してオペラ座の怪人をかなりの良席で観ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年8月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
遠くからでも行く価値ありです
名古屋駅が最寄り駅なので新幹線で観劇に行く際にもとても便利な劇場です。新しくきれいな劇場なので演劇初心者にもおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月23日
このクチコミは参考になりましたか? 2
名古屋四季劇場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 名古屋四季劇場(ナゴヤシキゲキジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒450-0003 名古屋市中村区名駅南2-11-11
|
交通アクセス | (1)JR「名古屋駅」より徒歩約13分
(2)名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋駅」より徒歩約10分 ※サンロード地下街を通り笹島交差点方面に行かれると便利 |
営業期間 | 開館時間:演目により異なる 休業:不定期 |
料金 | その他:曜日別料金設定導入の公演あり 詳細はホームページで確認ください |
バリアフリー設備 | ハンデイキャップ・車いすご利用のかたは、お問合せナビダイヤルにお尋ねください 0570-008-110 |
駐車場 | 近隣駐車場あり |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-589-8758(劇団四季名古屋営業部) |
最近の編集者 |
|
名古屋四季劇場に関するよくある質問
-
- 名古屋四季劇場の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:演目により異なる
- 休業:不定期
-
- 名古屋四季劇場の交通アクセスは?
-
- (1)JR「名古屋駅」より徒歩約13分
- (2)名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋駅」より徒歩約10分 ※サンロード地下街を通り笹島交差点方面に行かれると便利
-
- 名古屋四季劇場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 名鉄レジャック - 約340m (徒歩約5分)
- *honey dew* - 約110m (徒歩約2分)
- 納屋橋・納屋橋遊歩道 - 約580m (徒歩約8分)
- テラス&バーの異空間 The アンサンブルスターツ - 約190m (徒歩約3分)
-
- 名古屋四季劇場の年齢層は?
-
- 名古屋四季劇場の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 名古屋四季劇場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 名古屋四季劇場の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
名古屋四季劇場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 70%
- 3時間以上 30%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 14%
- 普通 29%
- やや混雑 14%
- 混雑 43%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 47%
- 30代 21%
- 40代 5%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 60%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%