大名古屋ビルヂング
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大名古屋ビルヂングのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全53件中)
-
- 一人
平日ランチタイムに名駅周辺にいたので、地下1Fの"肉そばけいすけ”に入りました。ゲートタワーができたこともあってか、それほど混んではいませんでした。名駅近辺での食べるところの選択肢が増えたのはうれしいことだと思います。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オシャレ…すぎて、私には実用的ではなかったです。外国のファッションショーなどで見るような、ある意味奇抜なファッションが目立ちます。そこまでじゃないにしても、一般的なOLが着るにはハードルが高いなと感じる服が多かったです。アパレル系の方や、上級者向けのお洋服や雑貨が目的であればとてもいいショップがそろっていると思います。私は味仙でラーメンだけ食べて帰りました。- 行った時期:2017年2月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
昨日に「名古屋CITYマラソン」を完走した友人とお昼に打ち上げをすべく!
敦賀から名古屋まで移動して!大名古屋ビルヂング「味仙」に行きました!
(1名名古屋人おりました)
注文したのは「こぶくろ(だっかな?)」「餃子」「青梗菜炒めもの」「豚のミミ」「手羽先」です。
噂には聞いておりましたが。。。どれもかなりスパイシーです。
タオルを持って入店しましたが。。。顔を拭くたびにびっしょりにり。。。はあ〜はあ〜状態です。
〆は「マーボー飯」でしたしが。。。うまいのは本当にうまいです!ただ。。。辛さが半端じゃないです。。。
あれは私にはお昼に食べる事は無理ですね。。。でも名古屋の方は平然と食べていて。。。
尊敬してしまいました。
名古屋ビルヂングに行かれたら〜比較的に空いた「味仙」があるので〜行ってみて下さい。
あ〜〜思い出しても額から汗が出ます。(笑)- 行った時期:2017年3月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
名古屋駅前は行く度に新しいビルが建って様変わりしています。
大名古屋ビルヂングもリニューアルオープンしていました。
様々なショップがあって楽しめます。
特にグルメが充実していて、魅力的なお店が目白押し。
アクセスも抜群なので、色んなシーンで重宝しそうです。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
昔からおなじみの名古屋駅前の大名古屋ビルヂングには、新しくなってたくさんの飲食店が入りました。地下からも行けます。- 行った時期:2016年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
地下からつながっており高級なものが並んでいる百貨店にうまれかえりました。見ているだけで癒されて帰ってきました。- 行った時期:2017年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋駅の前に高くたっているビルです。少し高めの服屋さんやおしゃれなご飯屋さん、居酒屋等入っています。ご飯に困ればこちらで満足できる場所です。新しくできたこともあり建物内はとても綺麗です。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
11Fのハウジング・デザイン・センター(HDC名古屋)のイベント目当てでよく行きます。
粗品プレゼントや面白いセミナー、マルシェを開催していたりとお得なものが多いので要チェックです。- 行った時期:2017年1月22日
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい