佐賀大和温泉ホテル&アマンディ
- エリア
-
-
佐賀
-
佐賀・古湯・熊の川
-
佐賀市
-
大和町大字久池井
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
佐賀大和温泉ホテル&アマンディのクチコミ一覧
1 - 10件
(全60件中)
-
親孝行できました。
じゃらんnetで遊び体験済み
お風呂はラムネ温泉と表記されてましたが、なかなか泡が付かなかったです。
でもお湯の温度は熱くなく適温だったので、ゆっくり貸し切り状態で入れました。その後、セットプランの整体を受けましたが、熟練の男性整体師さんから全身揉みほぐして頂きとても楽になりました。最初は嫌がっていた母も人生初の整体に喜んでいました。また利用したいと思います。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月10日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
久しぶりの癒し
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりに1人でゆっくり温泉につかり、館内のレストランで池の鯉を鑑賞しながら食べ、じゃらんのマッサージに癒されて夢のような時間を過ごすことができました。日曜日でも館内、温泉が広いので人の多さも感じずゆっくりできます。地元のお野菜もお安くたくさん販売されています。
- 行った時期:2025年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年6月4日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
炭酸泉は最高に良い。
二度目の宿泊であったが食事は館内レストランがあり風呂は天然温泉かけ流しが二種類あり炭酸泉は最高でした。
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月22日
-
コースでなくていいかも
じゃらんnetで遊び体験済み
外観と比べると、中の設備はかなり古かった。
老舗旅館の温泉のような感じと思えば気にならない。
炭酸泉、サウナ、ジャグジーがよかった。
食事は値段なりで普通の味。
このコースのセットになってる和食のお店よりも
併設してる洋風レストランの窯焼きピッツァやハンバーグ
の方が美味しそうだった。
このコースでなく、フリーで行く方がいいかも。- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月30日
-
知る人ぞ知る名湯
入浴のみ利用。
九州で炭酸泉と言えば、大分の長湯温泉が真っ先に思い浮かびますが
今のままで「知る人ぞ知る」存在であって欲しい。
佐賀自体も特徴的な温泉が多く、まさか炭酸泉があるとは思いもしませんでした。
適温(個人差あり)で効能が一瞬で見て分かる良質さはどこにも負けていないし、
全国トップクラスなり得るかもしれないレベル。
3泊の滞在中、2回も行ってしまいました。
共に平日の16〜17時頃にも関わらず、混雑なし。
ゆったりマイペースで浸かることが出来、また訪れたい温泉リスト入りしました。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月3日
-
食事も温泉も最高
じゃらんnetで遊び体験済み
熊野川御前は肉は薄味ですが、柔らかくすべてが最高に美味しく豪華。肉にもう少し味があれば100点満点。男性もお腹いっぱいになる量です。受付も食事のスタッフの感じも良く、ホテル館内清潔感あり。温泉も2種のタオルあり、湯の種類たくさんあり。ただ女風呂のドライヤーと椅子の破損あり。ロッカーがもう少し太ければ良いのに。でも、炭酸泉は気持ち良く本格的な温泉でした。また食事と風呂の体験をしたいです!
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月15日
-
ゆっくりできました
じゃらんnetで遊び体験済み
有効期限ギリギリのポイントとクーポンを利用して体験してきました。建物も古さを否めないしレストルームの椅子なども劣化がありましたがお得にいけたので満足です。
食事はボリュームがあり品数も多かったです。
レンタルタオル込みだったのですがバスタオルのホツレがひどくてびっくりしました。有料で提供するには古過ぎる物でした。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月4日
-
毎回、大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
4回目の利用ですが、毎回、悪いところは見当たらず、大満足で帰ります。炭酸泉は長く浸かっていられて、肌もすべすべになり、ジェットバス・気泡風呂の温度もちょうど良く癒されます。サウナ室も広々で灯りがシャンデリアでゴージャス!いつも感心するのですが、浴室も脱衣所もすべてに掃除が行き届いていていて気持ち良く過ごせます。マッサージも気持ち良くたっぷり全身を40分してくれて入浴代込みで4000円はお値打と思います。食事を毎回、レストラン「熊の川」で頂きますが、素材も味も良く、平日はコーヒーを頂けるのが嬉しいサービスです^^フロント前の地産の野菜や果物もお買い得で、これまた嬉しい!車で1時間強掛かりますが、また近いうちに利用したいと思います。
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月23日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
風呂も食事もまずまず
じゃらんnetで遊び体験済み
家族3人で食事付きのプランで利用しました。風呂は内湯と露天があり、温度はどちらも少しぬるめ。露天で景色を見ながら長くつかってリフレッシュできました。ただ、樽風呂などは故障中で使えなかったこともあり、利用者数に対して狭く感じました。食事は、牛肉の焼き物は固形燃料に火をつけるタイプで、私は早めにに蓋を開けて良い具合に焼き上がったのですが、家族の分は硬くなってしまい食べにくかった。天ぷらなどほかの品はおいしかったですが、若い人には少し量が少ないかも。佐賀市の割引クーポンを使えて料金面も満足でしたが、正規の料金なら少し高く感じるかも。
- 行った時期:2023年12月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月12日
-
また、行きたい!
じゃらんnetで遊び体験済み
2日間お世話になりました。酷使した身体をリセットでき、翌日のパフォーマンスは上々でした。ありがとうございました。また行きます!
- 行った時期:2023年12月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。