やすこうち農園
- エリア
-
-
福岡
-
太宰府・宗像
-
久山町(糟屋郡)
-
猪野
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
たろうどんさんのクチコミ
-
前回と全く違っていて残念!の一言
一ヶ月前友達と行ってとても美味しいイチゴをお腹一杯食べれたので今回もう一度利用しました。前回の時とは大違い。前回はイチゴが鈴なりに熟していたが今回はイチゴが無い。決められた棚を割り当てられるのだけどイチゴが殆ど無い。直ぐに食べてしまい、係りの人に言うと隣の棚を充てがわれるが、そこにもイチゴはあまり無い。また直ぐに食べてしまい係の人に言う(とても言いづらいのを勇気を出して)と隣の棚をと不機嫌そうに云われ...。今回は夫と行ったのだが、何度も棚を変えてと言うのも嫌だからもう帰ろうって事にした。1時間食べ放題なのに30分で辞めました。クーポンを利用したから許せるが現金で1600円払うなら現地までの交通費とか考えたら1600円分店で買って食べた方が良い。今回みたいに当たり外れがあるからもう利用しない。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月23日
たろうどんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ハッピー農園
福岡県粕屋町(糟屋郡)/いちご狩り
新鮮なイチゴを沢山食べる事が出来ました。粒はそれ程大きくなかったけど満足です。お土産に貰っ...
-
ネット予約OK
やすこうち農園
福岡県久山町(糟屋郡)/いちご狩り
品種はあまおうでした。二人で行きました。一つの棚を充てがわれました。最初、えー何処のでも食...
-
ネット予約OK
東武ホテルレバント東京
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
スカイツリーに上ったあと歩いて行きました。窓際の席だったので眺めは良いです。目の前にスカイ...
やすこうち農園の新着クチコミ
-
ハウスは暑かった
いちごは甘くて美味しかったです。ただ、受付場所がわからず無駄に歩きました。事前にどこのハウスで受付か確認しておいたほうがよろしいと思います。ハウスは春でも暑いので帽子と水筒必須です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月11日
-
雨でも大丈夫!!ビニールハウスであまおうイチゴ狩り
いちご狩りの予約は2ヶ月前の1月末にしました。糸島などありましたが、近場が良いと思い20分ぐらいで着く久山にしました。場所が分からず、やすこうち農園の猪野1112に検索して車で行きましたが、そこではなく電話して、やすこうち農園で検索したら着きました。雨でしたが、気にせずいちご狩りが楽しめました。持ち帰り込みでしたが、実際は持ち帰り250円/100gでした。いちご狩りのシステムがよく分からず行ったのですが、結局、園の方がいくらか込みの持ち帰り用のイチゴを下さって、私も1,000円分を持ち帰りました。お腹いっぱいになりました。大きいあまおうよりは中くらいで照りがあるあまおうが甘くて美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月27日
-
あまおうの概念が変わりました
いちごは好きでも嫌いでもない果物でしたが、福岡で食べるあまおうは別格だと聞いていたので、こちらへ寄ってみることに。
結果、首都圏のスーパーで買えるあまおうと別物でした。
いちごがこんなに甘くて果汁がたっぷりだったなんて…
スタッフの方も優しく、真っ赤ないちごを食べてね、真っ赤ないちごが無くなったら他のレーン空けるから声かけてねと定期的に声を掛けにきてくれました。
結果、お腹いっぱいになるまでいちごを頬張りました。
大満足です。
また帰省の際に必ず寄りたいと思います。
こんないちごは首都圏では食べられません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月10日
-
いちごがあまりなかった。
取る列が決まっていたけどそこにはあまりいちごがなっていなかった。
遠目に赤いのがあると思ったけど近くで見たら熟れすぎてて食べれなかった。
味も甘くなくすっぱかった。
とても残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月4日
-
満足
初めてファミリーでお邪魔しました。
大人2人、小学生1人、幼児2人。
しっかりと感染対策してあり、食べれる場所も名前で確保してくれてるので、ゆっくりと満喫できました。
ベビーカーも入れて、なんと言ってもしゃがまずに食べれる★
子どもも同じ目線なので、食べやすそうで大人の手入らずでした。
甘いイチゴがなくなったら、違う列を案内してくれて、大人も子どもも楽しめました。リピート決定です★詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月18日