福田ファーム ベリー畑
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
小郡市
-
三沢
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ももんがさんのクチコミ
-
ゆっくりと楽しめます
じゃらんnetで遊び体験済み
カーナビで住所検索をしたらピザのお店に着きました。案内の方が来て、ハウスは少し離れた所にあると言われ指差す方向にイチゴのハウスが見えました。再度車で移動し、受付で料金を支払いハウスへ入ると、さちのかとあまおうがありました。
土曜日でしたが人数も少なくゆっくりとイチゴを堪能しました。甘くて果汁たっぷりのイチゴは最高です。お店の方々も皆さん気さくで親切でした。お腹いっぱいになりました。また来年も行きます。じゃらんの遊び体験クーポンで安く利用できたのでありがとうございました。- 行った時期:2018年2月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月19日
ももんがさんの他のクチコミ
-
原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく)
福岡県原鶴・筑後川
何度も水害に遭われて大変だったと思いますが、以前宿泊した時より所どころリノベーションされて...
-
スーパーホテル熊本・山鹿 天然温泉 山鹿灯籠の湯
熊本県山鹿・平山・植木
スーパーホテルは去年神戸を利用して今回で2回目でした。 接客サービス等は山鹿がよかったです...
-
唐津シーサイドホテル
佐賀県唐津・呼子・玄海
西館、東館と何度も宿泊していましたが、しばらくご無沙汰していました。ウェルカムスイーツでシ...
-
宮若虎の湯
福岡県若宮・遠賀・直方
開業時から数回宿泊していますが今回久しぶりに訪れました。当日は雪が降ったり止んだりでチェッ...
福田ファーム ベリー畑の新着クチコミ
-
いちごだけでなく
子連れでいちご狩りを楽しみました!
いちごを堪能したあとは喫茶スペースもありピザを食べてゆっくり過ごしました。美味しかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月1日
-
とても親切で美味しかった。
道は、少しわかりにくかったけどー近くに行くと看板があってすぐわかりました。雨だったけど、ハウスの中でよかった。イチゴは、あまおう、かおりの、すず、白イチゴだったかなぁー食べ比べができてすごく良かった。イチゴも甘かったです。かおりのが1番個人的にスキでした。
帰りに農園の方がイチゴ狩りだけでなくてピザも食べにきてねーってすっごくいい人でしたー。
機会があればいきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月4日
-
とても楽しかったです!
お店の方はとても明るく優しくて居心地が良かったです!
普段口コミをしないのですが、素敵な方々と場所だったので投稿させていただきます!
いちごも種類が豊富です。一つのビニールハウスで複数の品種を食べる事ができるので、複数のビニールハウスを行き来する事なく良いなと思いました。
初めてゆったりと食べ比べをする事ができ、自分の好きないちごの品種を知る事が出来ました!
また来たいなと思う場所です。素敵な思い出をありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月10日
-
九州旅行の際にいちご狩りを体験させていただきました!
新婚旅行は九州へ行くと決め、温泉と並ぶ程楽しみにしていたいちご狩り♪農園へ着くと可愛い猫ちゃんと優しいママがお迎えしてくださって、お腹も心も満たされるそんないちご農園さんでした(^^)いちごは大きくて甘く香りの強いものや、小ぶりで食べやすく爽やかな酸味のあるものなど、様々な種類を楽しむことができ、とても良い思い出になりました♪
農園を出ると、「美味しかった?(^^)」と声をかけて下さり、旅行中の慣れない土地の中で、人の暖かさを感じることができて嬉しかったです!ありがとうございました(^^♪詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月30日
-
甘くて美味しくて最高でした
九州旅行を計画するに当たり、甘木鉄道の近くで人気の遊び体験を探したら、甘木鉄道と乗り継ぎが可能な西鉄線沿線で、娘の好きないちご食べ放題ができ、クチコミの高いこちらがヒットしたので、新幹線と地下鉄と私鉄を乗り継いで行きました。
こちらを予約して、本当に大正解でした。
白いちご(天使のいちご)を食べるのは私も娘も人生初でしたが、農園の方が食べ頃のイチゴを教えてくださり、中まで真っ白なのに、すごく甘くて美味しくて、びっくりしました。「べりーホップすず」という品種も初めて聞きましたが、今回食べたイチゴの中で断トツに甘かったです。有名な「あまおう」も食べ放題でしたが、九州には、あまおう以外にも、美味しいイチゴがたくさんあるんだなーと感心頻りでした。
何より、年の瀬の慌ただしい時期におうかがいしたのに、農園の方に優しくしていただき、感謝しかありません。
娘も大満足で、大変良い体験ができました。本当に本当にありがとうございました。
時間と体力がなくて行けませんでしたが、あの太宰府天満宮にも、こちらから西鉄線を乗り継いで20分程度で行けるそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月1日
みーさん