神戸ポートタワー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神戸港のシンボルタワーです - 神戸ポートタワーのクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
神戸ポートタワー
by キヨさん(2013年10月17日撮影)
いいね 0 -
神戸ポートタワー
by キヨさん(2013年10月17日撮影)
いいね 1
神戸の中でも最高のデートスポット、神戸港のまさにシンボル的な存在の「神戸ポートタワー」ですが、昼間は赤の鼓型のフォルムがよく目立ち近代港の力強さを感じます。夜はさらにLEDライトアップによるロマンティックな風景を醸し出しています。展望所は地上75mの1階から5階まであり、3階のスカイラウンジは外向きのカウンターの床が20分で360度回り、お茶しながら神戸の展望が楽しめます。
- 行った時期:2013年10月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月21日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
キヨさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
万座プリンスホテル
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/日帰り温泉
志賀高原から渋高原の日本国道最高地点を通ってアクセスしましたが、霧が深くて前が見えず注意深...
-
道の駅 協和
秋田県大仙市/道の駅・サービスエリア
米ヶ森の麓に設置された道の駅で、遊具やグランドゴルフ場がある芝生公園が隣接したとても緑が多...
-
乳頭温泉郷
秋田県仙北市/健康ランド・スーパー銭湯
以前より一番あこがれていた温泉郷で、今回は七湯の中でも秋田藩主も湯治したという歴史ある鶴の...
-
山のはちみつ屋
秋田県仙北市/特産物(味覚)
乳頭温泉に向かう前に腹ごしらえに立ち寄りました。田沢湖で有名なハチミツ屋さんが経営するピザ...
神戸ポートタワーの新着クチコミ
-
リニューアルした神戸ポートタワーへ
屋上までのチケットを購入しました。30数段ほどの階段を登る必要があります。360°の屋上からの眺めはよく、少し足がすくむほどでした。
途中エレベーターを利用しながら、階下に降ります。体験型アトラクションが随所にあり、楽しめました。お酒の量り売りもオススメです。
追記 65歳以上の方は証明書があれば半額になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月15日
- 投稿日:2025年6月29日
-
神戸港一望
神戸港、ハーバーランド、六甲山などが一望でき、いい眺めを堪能できました。レアな外国クルーズ船が神戸港に停泊しており、それを見られて、ラッキーでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月20日
-
神戸ポートタワーの2024年08月の口コミ
リニューアルしたようであったが、以前は手作りっぽいオリジナルグッズを扱う土産物コーナーがあったが、おしゃれな店舗ばかりになっていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月22日
- 投稿日:2025年3月3日
-
最高の展望台とアトラクション
展望台からの絶景、子供も楽しめるアトラクション。でも、どのフロアでもお客さんと口論になってる従業員がいました。私も入り口で横柄な態度をされました。素晴らしい場所ですが、二度といきたくないです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月25日
-
いよいよですね!!
10月に行ったときは、いよいよ下部のみが工事で隠れていましたが、11月には下の部便も姿を現し、頂上のクレーンが残っていました。神戸の象徴。いよいよですね!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月15日