地下鉄博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地下鉄博物館のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全243件中)
-
- 家族
雨の日でも安心して行ける博物館です。地下鉄の歴史について学べたり、電車運転シュミレータがあったりと、見どころがたくさんあります。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東京メトロ東西線葛西駅の高架下にあるのが地下鉄博物館です。
入館料は210円とリーズナブルですが、館内展示は充実していて、地下鉄(鉄道)ファンならずとも、大人も子供も楽しめます。
特に子供が喜ぶのは実車の展示でしょう。
地下鉄建設の展示などは大人にとって興味深いです。
入館料も安いし、立地もよいので、一度くらいは行ってもよいと思います。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人と友人の子どもと一緒に行きました。乗り物好きのお子さんが喜ぶようなシュミレーションとジオラマがあって楽しめる場所です。価格が安いのも魅力的ですね☆- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
地下鉄に関する博物館です。電車好きの友人と訪れましたが、電車に疎い私でも十分楽しめる場所でした。訪れる価値は高いと思います。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
運転シミュレーターや車両の展示、ジオラマ、歴史など多くの事を学べる、楽しめる、かつ入館料も安く子供と一緒に遊べる施設です。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
地下鉄に関するたくさんの展示があり
大人でも楽しめる場所です。
地下なので雨の日でも大丈夫です。
シュミレーターなどがあり子どもたちが喜んでいました。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい