白旗の湯
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
ともかく熱い - 白旗の湯のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
お宿ツウ くまたんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
								お風呂は二つに別れており、どちらも熱い!!
掛け湯を何度も体にかけ続けて、やっと片方の湯につかる事ができました。だが、少しでも動くと熱くてあがってしまいました。もう片方の湯にもチャレンジしましたが、熱すぎて掛け湯のみで諦めました。でも、メチャ体はポカポカで草津にきたと実感出来たお湯でした。
							
- 行った時期:2024年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くまたんさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  JR九州ホテルブラッサム大分大分県大分 天空の露天風呂からの眺めは最高。 夜と朝と違う景色が楽しめて良かったです。 お部屋もきれい... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  コンフォートインひたちなか茨城県大洗・ひたちなか 大洗町の千櫓祭の帰りに宿泊させていただきました。 普段の旅行はツインを使っていますが、花火... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  天然温泉スーパーホテル熊本商工会議所前熊本県熊本 ウェルカムドリンクバーがあったのはとても良かったですが、立ち飲みなのと人が多くて狭かったの... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  ホテルJALシティ羽田 東京東京都蒲田・大森・羽田周辺 旅行の前泊で利用しました。 早朝のフライトだったのですが、その時間でも間に合う時間でバスの... 
白旗の湯の新着クチコミ
- 
							公衆浴場で湯畑近く 草津に行った時は必ず入る温泉です。熱湯とぬる湯(熱いときもある)殆どぬるい方に入るが両方とも良いです。タオル1枚で気軽に利用できます。湯畑の目の前でひとっ風呂浴びての一杯飲みながら湯畑見てゆっくりで来ます。私はお水ですが。是非おすすめ公衆浴場。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年10月8日
 
- 
							草津温泉満喫 相変わらず熱めで私しか湯船に入っていなかったのでゆっくり堪能できました。草津に来たーって感じられる瞬間です。このお風呂に入るのを楽しみに来るようなものなので満喫出来て良かったです。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月16日
 
- 
							熱湯が苦手な人は入らない方がいい 草津温泉に行くたびに必ず入ります。熱湯が好きで気分よく湯に浸かっていると、入る人のほとんどが一言、熱いと言ってゆっくり入ります。熱湯が苦手な人は千代の湯か地蔵の湯に行かれた方がよろしいかと。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月15日
   えーちゃんさん 
- 
							熱いけどお肌すべすべ 熱いので2〜3分さっと入るだけでしたが、すごくさっぱりしてお肌がすべすべになりました。温泉が好きな人向けだと思います。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月13日
 
- 
							激熱 白濁の新鮮な温泉が無料で入浴出来ますが熱いので秒で出ました。 
 一瞬しか入っていませんが硫黄の匂いがずっとしていました。
 無料は有り難い。詳細情報をみる - 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月19日
 

 
								 
								 
								 
								 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	