ちちんぷい陶芸教室
- エリア
-
-
大阪
-
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
-
東大阪市
-
三島
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
ちちんぷい陶芸教室の概要
所在地を確認する









-
評価分布
ちちんぷい陶芸教室について
東大阪の鴻池にある開業27年になる陶芸教室です。【ネコの顔皿】【海の生き物皿】体験コースは遠方からも来られる人気のコース。しっかり作ってみたい方は基本の【手びねり】体験がおすすめ。集中して作る充実した時間が味わえます。
2フロアーあり、1Fでは作品の販売も。3基の窯があり、体験さんの作品をしっかり焼き上げます。
専用駐車場が5台あります。
JR学研都市線 鴻池新田駅より16分から20分ほど歩きますが、のどかな道をのんびり歩いていくと細い水路があり、開門している時期には大きな魚や亀が泳いでいるのがすぐ目の前で見れてびっくり!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10時〜17時 定休日:水曜、木曜、金曜 |
---|---|
所在地 | 〒578-0966 大阪府東大阪市三島1-13-5 地図 |
交通アクセス | (1)JR学研都市線 鴻池新田駅より徒歩約20分 |
ちちんぷい陶芸教室の遊び・体験プラン
-
海の生き物皿体験ー30種類の中からお好きな2枚を選んで作れます。
▼びっくりなお皿づくり
▼土を伸ばして型紙でカット、30種類ほどの海の生き物から選べます♪
▼2枚制作で、お皿のうらにオリジナルのサインをお入れします♪
▼どれを作るか迷ってしまうかわいいお皿陶芸教室・陶芸体験
おとな(中学生以上)
4,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
ねこの顔皿体験ーおひとり様2枚制作。7タイプの色から選べます。
▼小学生のお子様からも大人まで、簡単だけど楽しめる!
▼ねこ好きの方はコレクションにぜひ♪7タイプの釉薬が選べる♪
▼時間:約2〜2時間半
▼料金:おひとり様4,200円(付添いの方1,600円)陶芸教室・陶芸体験
おとな(中学生以上)
4,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
★はにわ体験★本格派おもしろハニワを作ろう!駐車場のある東大阪教室
▼個性爆発!お子様から大人まで創造性いっぱいのハニワを作ろう!
▼お家に飾れる立派なはにわ。
▼型を使い、空洞の本体が簡単にできます。陶芸教室・陶芸体験
おとな(中学生以上)
4,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
ちちんぷい陶芸教室の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 80%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 20%
- 3〜5人 80%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
ちちんぷい陶芸教室のクチコミ
-
子供達の夏休みにピッタリの体験でした
ハニワ作りをしました!作る前から沢山の見本を見て、期待が膨らみました。小学生3年生と4年生を連れて行きましたが2人共が理解して作れるくらい優しく教えてくださいました。終始楽しく作業が出来ました!2時間があっという間に過ぎ少し時間をオーバーしてしまいましたが、大丈夫ですよ!と慌てることもなく待って下さいました。焼き上がりがとても楽しみです。また来たい!次はこんな感じで作る!と帰り道でもハニワ作りの話で盛り上がりました。釜の説明などもして下さり良い勉強にもなったと思います。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月21日
-
楽しかったです。
子供達と一緒に猫皿を作りに行きました。
とても丁寧に教えていただき大満足で楽しめました。
出来上がりまでに1か月ぐらいはかかるみたいですが完成した作成皿を見るのが待ち遠しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月25日
-
子供と参加しました
たまたま近所に陶芸教室見つけて、早速娘と一緒に参加してきました。とても丁寧に教えていただけて、親子で、とても楽しく作れました。1枚追加して合計三枚作ってきました。今回は海のいきものでしたが猫も可愛いので、又チャレンジしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月18日
ちちんぷい陶芸教室の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ちちんぷい陶芸教室(チチンプイトウゲイキョウシツ) |
---|---|
所在地 |
〒578-0966 大阪府東大阪市三島1-13-5
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR学研都市線 鴻池新田駅より徒歩約20分 |
営業期間 |
営業時間:10時〜17時 定休日:水曜、木曜、金曜 |
料金・値段 |
3,600円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
5台 教室から用水路沿いに50mほど南に進み、緑色のフェンスの広い駐車場入る、北列の黄色い車止めが目印です。 |
その他 | ベビーカー、乳幼児のお子様はご遠慮いただいております。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 06-6747-2829 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://chichinpui.co.jp |
施設コード | guide000000186910 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ちちんぷい陶芸教室に関するよくある質問
-
- ちちんぷい陶芸教室のおすすめプランは?
-
- ちちんぷい陶芸教室の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時〜17時
- 定休日:水曜、木曜、金曜
-
- ちちんぷい陶芸教室の料金・値段は?
-
- ちちんぷい陶芸教室の料金・値段は3,600円〜です。
-
- ちちんぷい陶芸教室の交通アクセスは?
-
- (1)JR学研都市線 鴻池新田駅より徒歩約20分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- ちちんぷい陶芸教室周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- なにわ健康ランド湯〜トピア - 約4.1km
- ホテルウィングインターナショナルセレクト東大阪 - 約1.5km (徒歩約19分)
- 手打ちそば屋 庵 - 約4.2km
- ドリーム21 - 約3.8km
-
- ちちんぷい陶芸教室の年齢層は?
-
- ちちんぷい陶芸教室の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ちちんぷい陶芸教室の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ちちんぷい陶芸教室の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。