新川さくら館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新川さくら館
所在地を確認する

中は貸しスペースになっているようです

江戸をイメージした新川

歌舞伎の小道具展の一部です

蔵風の建物の中はお土産や・休憩所

可愛い外観

江戸川区新川さくら館

マスコットキャラの新川さくらちゃん

看板

コーヒー210円 お手頃価格

新川さくら館
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
新川さくら館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:9:00〜21:30(入館は閉館の30分前まで)※お休み処側公衆手洗所、駐車場は24時間利用可能 休館日:年末年始は休み(12月28日〜翌年1月4日) |
---|---|
所在地 |
〒134-0091
江戸川区船堀7丁目15番12号
地図
03-3804-0314 |
交通アクセス | (1)都営新宿線船堀駅より徒歩16分 |
新川さくら館のクチコミ
-
新川さくらの紅葉散策で一息
新川さくらの紅葉散策、東京...江戸の町...火の見櫓から秋空の下櫓をこぎ進む船を横目に新川沿いを歩く。そろそろ一息つきたいと思ったところに新川さくら館。店内でコーヒー210円お手頃価格で一息、御馳走様でした。ソフトクリームを買い求める方が多かったかな。
新川散策と火の見櫓とさくら館合わせて★5詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
綺麗なつくりの建物
新川千本桜まつりのときに立ち寄りました。歌舞伎の小道具展が行われていたので入ってみたところ、触れるコーナーも多かったのでなかなか楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月18日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
新川散歩の休憩に
新川沿いに建つ蔵風の造りの建物です。中でおみやげを買ったり、飲み物やアイスクリームなどの軽食を取ることができるので、散策中の休憩にぴったり。地元の名物、小松菜うどんも売っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
新川さくら館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 新川さくら館(シンカワサクラカン) |
---|---|
所在地 |
〒134-0091 江戸川区船堀7丁目15番12号
|
交通アクセス | (1)都営新宿線船堀駅より徒歩16分 |
営業期間 | 開館時間:9:00〜21:30(入館は閉館の30分前まで)※お休み処側公衆手洗所、駐車場は24時間利用可能 休館日:年末年始は休み(12月28日〜翌年1月4日) |
料金 | その他:入館無料 |
バリアフリー設備 | 身障者用トイレ |
飲食施設 | お休み処 |
駐車場 | 5台 有料(最初の1時間200円、以後1時間ごとに100円追加) |
ホームページ | http://www.sakurakan-edogawa.jp/ |
最近の編集者 |
|
新川さくら館に関するよくある質問
-
- 新川さくら館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜21:30(入館は閉館の30分前まで)※お休み処側公衆手洗所、駐車場は24時間利用可能
- 休館日:年末年始は休み(12月28日〜翌年1月4日)
-
- 新川さくら館の交通アクセスは?
-
- (1)都営新宿線船堀駅より徒歩16分
-
- 新川さくら館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 船堀タワー - 約1.1km (徒歩約14分)
- サウナ カプセルホテルコア21 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 都営新宿線 船堀駅 - 約1.0km (徒歩約14分)
- YOSAPARK amour 船堀店 - 約980m (徒歩約13分)
-
- 新川さくら館の年齢層は?
-
- 新川さくら館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 新川さくら館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 新川さくら館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
新川さくら館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 17%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 83%
- 2人 17%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%