北海道大学のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全123件中)
-
- 友達同士
ちょうどイチョウの時期に北海道旅行に行きイチョウを見に北海道大学へ行きました。見頃でイチョウのトンネルのようで素晴らしかったです。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
札幌駅を背にして左側に5分ほど歩いていくと見えてきます。構内は相当広いので、夜散歩すると迷ってしまうくらいです。イチョウが色づく季節がお勧めだと思います。近くには居酒屋・食堂・パン屋等食べるのにも事欠きません。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
センター試験 初日の北大に来ました。広大なキャンパスは、雪景色で とても美しいです。受験生には、頑張って欲しいです。- 行った時期:2018年1月12日
- 投稿日:2018年1月12日
グルメツウ topologyさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広い構内には歴史と伝統を感じさせる建物が多くあります。今回はしばらくぶりで北大総合博物館を見学しましたが、展示内容が大きく変わっていました。係の方に聞くと昨年リニューアルしたそうです。以前は理学部の附属博物館という内容で自然科学系がメインでしたが、今は北大の全ての学部学科を網羅して各学部ごとの内容が展示されていて、人文科学系や社会科学系の内容が大幅に増えました。スペースも増えて充実した博物館です。- 行った時期:2017年7月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
札幌駅から北へ5-10分程度で到着します。
ただ、構内は 大学病院もあるので広大な敷地があります。
観光名所にもなっている雰囲気で、外国人客層も多く構内に見かけられました。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大学内にはいくつかの場所に食堂があり、学生・職員でなくても利用できます。豚丼を食べました。肉が香ばしいのは良いのですが、生姜焼き程度の厚みでした。豚丼は肉の厚みが魅力なのにな・・・と少し残念。とは言え、500円未満なのだから贅沢言ってはだめだな。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
札幌の中心から近いのにとても大きい敷地で、イチョウやポプラなど緑がとてもたくさんあって散歩をしているだけでとても気持ちが良かったです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
枯れているものの、それなりに茂っています。ロープが張ってあり、中に入ることは、相変わらずできません。だた、雪があれば、角度によっては、いい写真が撮れます。
クラーク像は、思ったよりも小さいです。
観光客が歩いてても、浮かない、観光客に優しい場所です。- 行った時期:2017年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月30日
ひろさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
真冬の札幌でひらかれるさっぽろ雪まつりを見に行ったときに、北海道大学にも立ち寄り、総合博物館に入りました。中には恐竜の全身骨格などが展示されていました。- 行った時期:2014年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宿泊先のホテルからレンタサイクルで行き、学食で札幌ラーメンをいただきました。味は普通。広々としたキャンパスでした。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年11月18日
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい